【TBS】きょうドイツ総選挙 政権交代へ 移民排斥を掲げる極右政党「AfD」の得票数が倍増する勢い ⇒ ネットの反応「移民を抑制し、国民の平穏な生活を目指す政党に対し、極右とレッテルを貼るレイシズムは絶対に許さない」

まずは、クリックのご協力をお願いします
 ↓↓↓m(__)m
 にほんブログ村 政治ブログへ




きょうドイツ総選挙 政権交代の可能性、難民政策の厳格化が大きな争点に|TBS NEWS DIG

ドイツで23日、総選挙が行われます。最大野党の保守政党が支持率トップで、政権交代の可能性が高まっているほか、移民排斥を掲げる極右政党も躍進する勢いです。

ドイツではショルツ首相の連立政権の崩壊を受けて、23日に総選挙が行われます。議会解散に伴う総選挙は20年ぶりです。

世論調査では、最大野党の保守「キリスト教民主・社会同盟」が支持率トップで、政権交代の可能性が高まっています。

記者
「極右政党『AfD』で最も影響力があるとされる幹部の1人が登壇しました。時折、大歓声が湧き起こっています」

移民排斥を掲げる極右政党「AfD」も得票数が倍増する勢いで、第2勢力に躍進する見通しです。ドイツでは難民が絡んだ事件が相次いでいて、移民・難民政策の厳格化が大きな争点になっています。

きょうドイツ総選挙 政権交代の可能性、難民政策の厳格化が大きな争点に|TBS NEWS DIG
ドイツで23日、総選挙が行…




管理人
ネットの反応
名無し
移民を抑制し、国民の平穏な生活を目指す政党に対し、極右とレッテルを貼るレイシズムは絶対に許さない
名無し
苦しんだ政策に対して、政権交代という形で直ぐにNOを突き付けられるのは凄い
名無し
多様性が間違いだった。
異文化の共生は不可能
ただそれだけの自然な流れ。
名無し
その国にお邪魔する、その国の文化や習慣に合わせた暮らしを営むくらいの謙虚さがあれば反移民とかならないわけで。日本もそう遠くない未来こうなると思う。てかそうなってほしい。
名無し
ドイツもまともな国に戻りますね
名無し
イーロンをあれだけネガキャンしといても全く効果が見られないな
名無し
難民政策の厳格化が争点って…そもそも今までの政策がうまくいってなかった証拠なのでは?
名無し
どうも極左報道局のTBSです




楽天市場

Amazon プライム対象