「働くクルマの前にまだこんな格好させた女性立たせるメーカーの感覚疑う」 モーターショーに華を添える女性コンパニオンを批判 本人が“猛反論”も紛糾 ⇒ ネットの反応「また女の敵は女って話ね」

まずは、クリックのご協力をお願いします
 ↓↓↓m(__)m
 にほんブログ村 政治ブログへ




著者:『FLASH』編集部

発端となった橋本氏のポスト
《働くクルマの前にまだこんな格好させた女性立たせるメーカーの感覚疑う。これで女性ドラ増やそうとかマジでどうかしている》

 例年、幕張メッセや東京ビッグサイトなどで開かれるモーターショーといえば、車に華を添える、水着や派手な衣装を着た女性コンパニオンの存在が定番となっている。だが、その女性コンパニオンの存在に疑問を投げかけた、ライターの橋本愛喜氏のポストが大きな議論を呼んでいる。

「橋本氏が指摘したのは、2025年1月上旬に幕張メッセでおこなわれた『東京オートサロン』で、いすゞA&Sのブースに展示されていたカスタムトラック『エルフミオ』の前でポーズを取る女性コンパニオン2人です。橋本氏は、彼女たちの写真が掲載された記事を貼りつけ、冒頭の投稿をしたところ、現時点で863万回のインプレッションを記録。女性コンパニオンの存在について『何が問題なのか?』などの声が多く寄せられ、論争となっています」(社会部記者)

 橋本氏はさらに続くポストで、

《ちまたでは「あかいきつね」が炎上してるが、女性の「食べる」という動作をどう描写するかで賛否出ること自体はある程度理解できる。が、この時流のなか、働くクルマの前にこんな格好をしたリアルな女性を立たせる正当性を語れる人いるんやろうか。この業界は7周半遅れている。令和も7年ぞ》

と投稿し論争を引き起こしている。X上には、

と投稿し論争を引き起こしている。X上には、

《何をそんなに批判することがあるのか…?》

《ちょっと黙れよマジで車が好きでRQや業界に関わって一生懸命自分磨きしてる子もおるやろがい》

 など、こうした指摘に反発する声があがっているなか、ユーザーのポストを引用しつつ、《記事に写ってる狼のコンパニオン本人です!》と、車の前でポーズを決める2人のうちの1人でモデルの水神きき氏が名乗りをあげ、一連のポストに反論した。

(略)

※全文・画像はソースで。
https://smart-flash.jp/sociopolitics/331171/1/1/





管理人
ネットの反応
名無し
可愛いやん
名無し
橋本ってまず誰だよ
名無し
予告するよ
 
次は「モデル?気に入らない!廃止しろ!」
その次は「アイドル?、女性蔑視だ廃止しろ!」
名無し
ただし男のアイドルには言及しない模様w
名無し
また女の敵は女って話ね
名無し
また日本共産党やれいわ信者か?
名無し
まあ今後は男のコンパニオンも見かけるようになるだろうな
名無し
それF1でやって不評ですぐ終わったw
名無し
ワロタw
名無し
女同士での足の引っ張りあいだな
名無し
ツイフェミは主語がデカいから女にも嫌われる
名無し
橋本って誰よ?
名無し
キャバ嬢にリプされたらめっちゃ顔真っ赤にして反論するやんこいつw
名無し
女の敵は女 本人が好きでやってる仕事奪うな
名無し
高級車に金を出す人の9割が男性だからいいんだよ
名無し
綺麗な女が憎いだけ
名無し
結局根本がこれだからどんな長文お気持ち表明されても鼻で笑うよね
名無し
トラックなら男性ボディビルダーで良くないか
名無し
フェミどもって、レースクイーン、チアリーダー、イベントコンパニオンみたいな
男に媚びるために美貌やスタイルを維持する努力してる人を潰しにかかってる感じするね
名無し
知らんがな
お前にこういう格好しろって言ってるわけじゃないのに何故発狂し出すのか
名無し
モーターショーなんかほぼ女は行かないから別にいいと思うわ
ポリコレに動じない中国はブレずに過激なコンパニオンを使ってるのか気になる
名無し
本人たちは、私の仕事奪わないでって思ってるやろ




楽天市場

Amazon プライム対象