技能実習生逃亡、留学除籍、偽装結婚… 令和6年の在留資格取り消し1184件 ⇒ ネットの反応「いやいやいやw 在留資格取り消しの数が1年でたったの千件、少なすぎだろw」「この少なさは、もう入管行政が追いついてないんじゃないか?」

まずは、クリックのご協力をお願いします
 ↓↓↓m(__)m
 にほんブログ村 政治ブログへ




ベトナム人ら技能実習生逃亡、留学除籍、偽装結婚…令和6年の在留資格取り消し1184件

令和6年に外国人の在留資格が取り消された件数は1184件だったことが、出入国在留管理庁のまとめでわかった。前年に比べ56件(4・5%)減った。国籍・地域別では、ベトナムが784件(66%)で最多。中国、ネパールが続いた。

在留資格別では、「技能実習」が710件(60%)と最も多く、「留学」312件(26%)、「技術・人文知識・国際業務(技人国)」69件(6%)が続いた。

取り消しの理由で最も多かったのは、技能実習生が実習先から失踪したり、留学生が学校を除籍されたりした後、3カ月以上国内に在留するなどしていたケースで、761件と全体の64%を占めた。

また、留学生が学校を除籍後にアルバイトしたり、技能実習生が失踪後、他の会社で働いたりするなどしていた場合が303件(26%)あったほか、「日本人の配偶者等」の在留資格を得るため日本人と偽装結婚するなどのケースが72件(6%)あった。

【国籍・地域別の在留資格取り消し件数】

(1)ベトナム 784人(技能実習、留学など)

(2)中国 109人(技能実習、技人国、留学など)

(3)ネパール 60人(留学、技人国など)

(4)インドネシア 49人(技能実習、留学など)

(5)カンボジア 33人(すべて技能実習)

(5)スリランカ 33人(技人国、留学など)

(7)ウズベキスタン 32人(留学、技能実習など)


https://news.goo.ne.jp/article/sankei/nation/sankei-_affairs_trial_XYSD2K4EIZGB3O2QEDYNJXFNNU.html





管理人
ネットの反応
名無し
在留資格取り消ししてもそのまま不法移民として暮らせてしまう日本。コロナ禍で海外からの渡航を禁止していた時でも技能実習生は受け入れていた日本。その技能実習生の中にコロナの感染者がたくさんいた。とにかくやることなすこと国民にとってマイナスなことばかり。
名無し
いやいやいやw 在留資格取り消しの数が1年でたったの千件、少なすぎだろw
名無し
全員ちゃんと帰ってもらえよ。
入れるからには出すのも政府の責任で厳格にやれ。
名無し
こうして“地下”に潜り、闇社会へ…
名無し
この少なさは入管行政が追いついてないんじゃないか?




楽天市場

Amazon プライム対象