「元県民局長さんの名誉回復をしたいと思っている職員さんは本当に多い。知事に一言謝ってもらうだけでも、今の異常な分断は収まると思うんです」 https://t.co/zNN724SPNJ
— 週刊文春 (@shukan_bunshun) March 31, 2025
何勘違いしてんのこの男は?
元局長に謝るのは貴方でしょ?
元局長が自死したのは、自身の公用PC内の不適切画像等を百条委員会に知られた直後。元局長は、百条委員会からPCの提供を要求され、その後自死した。
見方を変えれば、斎藤憎しで暴走した百条委員会のせいで元局長は自死したんだが? pic.twitter.com/Q9PR8UIGFO— 保守系の歴史研究家(中級) (@hoshu_rekishi) March 31, 2025
渡瀬の名誉ってなぁに?
いくつも公務員法違反してるよ?しかも控えめに言って7つの内6つデマを外部にばら撒いてる輩よ?デマであることは第三者委員会でも確定している。添付の懲戒処分3ヶ月も第三者委員会も妥当と言っている。その上で名誉回復とは何だよ?? pic.twitter.com/xd1RUfpKoy— 猫仕事 (@neco58855) March 31, 2025
元県民局長は
業務時間中に不倫日記を書いたり
民意で選ばれた知事に対してクーデター計画を画策したり
兵庫県民にとってマイナスになるようなことばかりしていたことが明らかになっています。
元県民局長の行った行為は日本の社会の教科書に載せて
未来永劫語り継ぐべきことと思います。 https://t.co/CxGtzLQcGO
— 浜田 聡 参議院議員 2025年7月参院選挑戦予定 💉💉💉 YouTubeやブログは毎日発信 (@satoshi_hamada) April 1, 2025
批判も多いと思うがXでもいい
やらないと
あまりにも県民の意見そっちのけすぎる
良くない
そもそも対応は正しかったから謝罪する必要なし。
私は収めてほしいと思ってますけど、オールドメディアたちや、金儲け大好きジャーナリスト達が蒸し返して暴れだすから一向に終わらんのよ。
仮に斎藤知事が辞めて違う知事になったとしても、立場入れ替わって「現在の斎藤支持者→反新知事」、「現在の反斎藤→新知事」になるだけ。
闘いは続きます。
というやり口は、一般社会の中では悪い奴のやり口としての常套手段である。
謝ったという行為を逆手にとって全て優位に立つ為に。
そのやり方は、一部だけを徹底的に主張して謝るまで他の話はしない。謝った瞬間手のひら返して強気に出てくる。
法的にも謝る行為をした側が悪いとなる
楽天市場