スーパーのコメ平均価格 5キロあたり4206円 13週連続値上がり
全国のスーパーでのコメの平均価格は先月30日までの1週間で5キロあたり税込みで4206円となりました。前の週より10円値上がりし、13週連続で値上がりしました。
政府が放出した備蓄米の店頭での販売が先月下旬から始まり、コメの価格の動向が注目されていました。
全文はリンク先で
NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250407/k10014772191000.html
管理人
ネットの反応
名無し
自民党、公明党の責任です。
更に、今年度産の米を備蓄米として買い上げるので、来年になっても米価は下がりません。
岸田、石破は人の心がありません。
更に、今年度産の米を備蓄米として買い上げるので、来年になっても米価は下がりません。
岸田、石破は人の心がありません。
名無し
備蓄米放出での価格安定策の効果を見定めるには、まだ時間が必要なのか。
それとも、失敗なのか。
そもそも、昨年の収量見積もりの誤差によって、流通段階でため込まれた米が無いか、あってもわずかな量の可能性は。
それとも、失敗なのか。
そもそも、昨年の収量見積もりの誤差によって、流通段階でため込まれた米が無いか、あってもわずかな量の可能性は。
名無し
備蓄米はどこに行ってるの?
名無し
受信料も下がらないよな
名無し
備蓄米輸出してます
なぜでしょう?
なぜでしょう?
名無し
JAがウハウハしてますね
名無し
コメがじわじわと高くなってて、食卓にも家計にも響くなぁ……。毎日のご飯やからこそ、この値上がりはほんまに深刻やと思うわ。
名無し
農水省と直下の団体が、いかに無能か分かるゾーンに入りましたね
名無し
以前にポンコツ農水省は
「新米が出る頃には米価はおちつく。超余裕」的なことを言ってなかったか?😁
「新米が出る頃には米価はおちつく。超余裕」的なことを言ってなかったか?😁
名無し
今こそコメ関税ゼロを手に米国と交渉すべきでは?
高すぎるコメを高関税で守って日本人がそれを買わされる状況は今の米国民と同じ状況だろう
高すぎるコメを高関税で守って日本人がそれを買わされる状況は今の米国民と同じ状況だろう
名無し
何でもかんでも値上げ。
この商品値上げしないんだ~と思ったら量が減っているというステルス値上げ。
この商品値上げしないんだ~と思ったら量が減っているというステルス値上げ。
楽天市場