<産経新聞/FNN世論調査> 「夏の参院選の比例代表でどの党に投票する?」自民党23.7%、国民民主党13.3%、立憲民主党8.8%… 年代別で70歳以上は、自民38.5%、立民12.0%、共産4.7%… ⇒ ネット「70以上ワロタw いい加減にしろよw」

投稿日:

まずは、クリックのご協力をお願いします
 ↓↓↓m(__)m
 にほんブログ村 政治ブログへ




産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が19、20両日に実施した合同世論調査で、今夏の参院選の比例代表でどの党に投票するかを尋ねたところ、自民党が前回調査(3月22、23両日実施)比4・4ポイント増の23・7%で最多だった。次いで国民民主党が同1・3ポイント増の13・3%となり、勢いが持続している。

ほかの政党は、立憲民主党8・8%▽日本維新の会3・8%▽公明党2・9%▽れいわ新選組2・9%▽共産党2・8%▽参政党1・7%▽日本保守党1・0%▽社民党0・6%-だった。投票先未定など「分からない・言えない」が31・6%、「投票したい政党はない」が6・2%だった。

年代別にみると、国民民主は18~29歳と50代で自民を抑えてトップに立ち、30代、40代、60代でも2位につけるなど、幅広い年代からの支持を維持した。一方、前回調査で3つの区分で3位に入ったれいわは、全ての区分で4位以下となった。

立民は全ての区分で3位以内に入り、70歳以上では2位だった。維新はすべての区分で4位以下だった。

年代別の上位3位は以下の通り。

▽18~29歳=国民民主20.1%、自民17.7%、立民4.3%
▽30代=自民14.8%、国民民主13.4%、立民6.8%
▽40代=自民19.5%、国民民主18.3%、立民4.2%
▽50代=国民民主16.0%、自民14.1%、立民8.6%
▽60代=自民24.9%、国民民主14.8%、立民13.9%
▽70歳以上=自民38.5%、立民12.0%、共産4.7%

産経新聞 2025/4/21 16:35
https://www.sankei.com/article/20250421-OQSFSXWSWVNJNMY3EHO5YU3JNQ/




管理人
ネットの反応
名無し
なんで自民が首位なんだよw
名無し
うお、50代で国民民主が自民を抜いたか
これはでかい
名無し
他の調査じゃ国民民主が1位って聞いたけど、産経が聞いたらやっぱり自民支持が多めにでるんだな
名無し
103万の壁は高所得者ほど得だからそら50代が支持するわ
名無し
高所得者ほど得、って言ってる算数のできない人
名無し
>▽60代=自民24.9%、国民民主14.8%、立民13.9%
>▽70歳以上=自民38.5%、立民12.0%、共産4.7%
 
これはまぁわかるけど
 
>▽30代=自民14.8%、国民民主13.4%、立民6.8%
>▽40代=自民19.5%、国民民主18.3%、立民4.2%
 
なにこれ?まだまだいじめられ足りないの?
名無し
立憲支持してる連中は何考えてんのさ
名無し
オレ反日だから立憲に入れるよ
名無し
自民は完全に終わったな、国民民主に選挙で駆逐される未来はそう遠くない
名無し
全く人数擁立してないのにどうやって?
名無し
それにしても維新の落ちぶれっぷりw
名無し
未だに自民党が1位なのが信じられん
名無し
自民党のおかげでおまんま食ってますって業界はいっぱいあるし
地方組織も全国各地にしっかり根付いてるからそりゃ強いんだよ自民は




名無し
立憲の空気感がすごすぎる
名無し
れいわが激減してるのはなんで?
前の調査では若者の支持率国民1位れいわ2位じゃなかったっけ
名無し
反日だってバレたから
名無し
親北朝鮮、親中国がバレたから
名無し
れいわは共産と同じくらい必死で万博叩いて反日活動してるから、正体に気づいた人増えてきた
名無し
70歳以上は気が狂っとるな
名無し
政党の心配するより自分らの心配したほうがいいよフジさん
名無し
国民民主も急拡大すると問題噴出しそう
そこまで擁立できるのか知らんが
名無し
維新が落ちてきてくれてほんとに良かった
胡散臭くてダントツ嫌い
名無し
70歳以上がヤバすぎるわ
名無し
70以上ワロタw いい加減にしろよw




楽天市場

-政治

Copyright© 拡散新聞 , 2025 All Rights Reserved.