2025年5月20日 12時30分
英語能力テストの「TOEIC」の試験会場で名前を偽って受験しようとしたとして、27歳の中国人の大学院生が建造物侵入などの疑いで逮捕されました。大学院生は当日、マスクの内側に小型マイクを仕込んで会場に来ていたということで、警視庁は別の受験者に解答を伝えようとしていた疑いもあるとみて、捜査しています。
逮捕されたのは、京都大学大学院の学生で、中国籍の王立坤容疑者(27)です。
警視庁によりますと、18日、東京・板橋区で行われた「TOEIC」の試験会場で、名前を偽って受験しようとしたとして、建造物侵入などの疑いが持たれています。
TOEICの主催団体から「同じ人物が、毎回違う名前で受験に来ている」という情報が事前に寄せられ、警戒にあたっていた警察官が逮捕したということです。
大学院生はマスクの内側に小型マイクを仕込んで会場に来ていて、調べに対し、「アルバイトを探していたら報酬を渡すので試験を受けてほしいと頼まれた」などと供述しているということです。
また、当日行われた試験で同じ教室で受験を予定していた人の3割が突然欠席したことから、警視庁は、複数の受験者による試験の不正が事前に計画され、大学院生がほかの受験者に解答を伝えようとしていた疑いもあるとみて捜査しています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250520/k10014810771000.html
TOEIC試験で不正か 中国人の京都大学院生逮捕https://t.co/wZ8In0BROq #nhk_news
— NHKニュース (@nhk_news) May 20, 2025
どこまで、中国人による試験不正が横行しているのか、大規模な捜査が必要だよ。
もしそうであれば、日本にとっても他人事で済まされる話ではない。
しかも、中国人はスパイの可能性すらある。
日本の大学受験は大丈夫か? 中国人に大人気の東大、早稲田大学は替え玉受験、不正受験に対して何も対策は取っていないと回答してる。 中国のネットではお金で学歴が買えると有名。
楽天市場