元倶知安町議の田中よしひと氏「ここにある写真は北海道、ニセコエリアの倶知安町で、帰化した中国人社長の会社が無届けで進めている山林の伐採、開発許可申請を出さずに行われている造成、建築確認申請を出さずに進められている建築のもの」

投稿日:

まずは、クリックのご協力をお願いします
 ↓↓↓m(__)m
 にほんブログ村 政治ブログへ




田中よしひと@skibaka
【拡散希望】
ここにある写真は北海道、ニセコエリアの倶知安町で、帰化した中国人社長の会社が無届けで進めている山林の伐採、開発許可申請を出さずに行われている造成、建築確認申請を出さずに進められている建築のもの
その工事を住民からの通報で動くも、違法行為へのペナルティもかけず、様々な抜け道を指南して書類上は違法でないように指導している北海道
やったもん勝ちの無法地帯
こんな事が当たり前になったら、北海道は中国になる
日本が日本でなくなります‼️


田中よしひと@skibaka
元モーグル選手 ⛷️ ニセコひらふで会社経営。倶知安町議を3期務めた。外国資本に買い漁られる不動産や水源地。その仲介業者も外国人。 グローバリズムに対応した法整備と積極財政を北海道から訴えてます🇯🇵 2024衆院選 北海道1区&比例区で参政党より立候補し落選。明るく強い日本を目指します




管理人
ネットの反応
名無し
ニセコには、塀に覆われた、そして守衛のいる中国人の居住地あります。しかも日本人お断りのゴルフ場。ニセコでは倶知安町は新規ホテル建設認めていませんが、周囲の真狩村、蘭越町ではどんどんと外国人が土地買い占め。共和町では中国人が堂々と“中国人の村作るので土地売ってくれ”と。軍事基地?
名無し
日本人ならめちゃくちゃ厳しく取り締まるくせに
日本人差別だろ🔥
名無し
これを野放しにする行政って何なんでしょうか
名無し
C国が絡んで良くなった事ってあるのかな…まじで
名無し
北海道の中国化は深刻ですね
ソーラーパネルの多さにも驚愕します
まず知事を変えないとどうにもならない
強力な対抗馬が必要です




楽天市場

-政治最新ニュース

Copyright© 拡散新聞 , 2025 All Rights Reserved.