米中韓、石破首相の進退に注目 与党苦戦、排外主義の拡大懸念も
報道各社の参院選情勢調査で与党の苦戦が伝えられる中、米中韓3カ国の在日大使館は選挙後の石破茂首相の進退に注目している。米国は、首相が退陣すれば関税交渉に悪影響が出ると分析。中韓両国は関係改善の流れが止まるのではないかと心配する。外国人政策への関心の高まりから、排外主義拡大への懸念も出ている。
トランプ米政権との関税交渉は参院選直後からヤマ場を迎える可能性があり、米大使館筋は「政権が安定しなければ交渉は進まないだろう」と語る。
韓国の李在明大統領は先月、首相と日韓の安定的発展を目指す方針を確認。早期の来日にも意欲を示す。安全保障や経済分野での協力を重視しているためで、韓国大使館幹部は「首相が辞任し、対韓強硬派の政権が誕生しないことを祈るばかりだ」と強調した。
中国は、米国の高関税措置に苦慮。日米同盟にくさびを打とうと対日関係の好転を図る。先月には、日本産水産物の輸入を再開すると発表した。首相も関税交渉に関し「なめられてたまるか」と口にする。中国大使館筋は「できれば石破政権が継続してほしい」と打ち明ける。

米中韓、石破首相の進退に注目 与党苦戦、排外主義の拡大懸念も | NEWSjp
報道各社の参院選情勢調査で…
管理人
ネットの反応
名無し
おまえらの為の日本国じゃねえ
名無し
石破政権『これは外国勢力による選挙介入には含まれません』
名無し
参院選負けても石破は総理に居座るだろ
念願の総理になったのだから何があってもしがみつくに決まってる
念願の総理になったのだから何があってもしがみつくに決まってる
名無し
国境を越えた答え合わせで草
名無し
改めて答え合わせ
名無し
敵国のリーダーが無能だったら、そのままで居て欲しいよね
楽天市場