自民党、立憲民主党と”老人票”を取り合うだけの党に成り下がってしまう

まずは、クリックのご協力をお願いします
 ↓↓↓m(__)m
 にほんブログ村 政治ブログへ







管理人
ネットの反応
名無し
うちは70代。
しっかり現状を説明したら納得してくれて他に入れてくれた。
名無し
このままいくと、自民vs立民の時代が、若い世代になると参政vs国民の時代に変わっていくんだな。
名無し
「外国人いれまくる」「国籍の壁もなくす」とほざいている立憲民主党に投票した奴らへ。
ちゃんと考えてから投票すること。⇦
問1.外国人いれまくったらどうなるか?
問2.国籍の壁をなくしたらどうなるか?
立憲民主党に投票した者は全員正座して反省文を書くこと。
わかったか?
名無し
70代は思考を放棄した世代、と言うより、他の政党名を知らないし、何を訴えているのかも知らない可能性がある。
この世代は町内会みたいなのが総てだからね。
名無し
偏向報道と印象操作が行き届いた世代。自公民は寂しい老人に親切にする方法に長けてるから
名無し
老害の何者でもないですねぇ
名無し
あと10年、20年必要であることを示しているのか…?20年も経つと自分も老害領域だが。
名無し
これ、率もだけど、数も出して欲しいんよね。
「絶対的に60・70代の数が多いから、若い人がどれだけ投票に行ってもかなわない」
があると思うんです。
名無し
俺は60、70歳になった時に自分の年金等より子や孫の未来の為に投票するようにするよ。
この歳になってまで自分中心の考えなんてしたくない。
てかその歳まで生きたら普通そうならん?
ほんと、ただ年月をかけて歳をとっただけの人間にはなりたくない。




楽天市場