「疲労で動けなくなった」北海道・大雪山の十勝岳で中国人男性2人が遭難 中腹の山小屋で自ら通報
12日、北海道・大雪山の十勝岳で、東京と滋賀県に住む中国国籍の30歳代の男性2人が遭難し、警察に救助されました。
旭川東警察署によりますと、男性2人は12日午後4時に登山を開始し、午後6時15分に山頂に到着。その後、下山を開始し、中腹の山小屋に辿り着きましたが、午後6時50分頃、「疲労で動けなくなった」と自ら警察に通報し、救助を求めました。
2人は北海道警察の山岳遭難救助隊によって救助され、ケガはありませんでした。2人は軽装で入山していて、水や食料を持っていなかったということです。
警察は、十分な装備を整え、経験や体力に合わせて、明るいうちに下山できるスケジュールで登山するよう注意を呼び掛けています。
HTB北海道ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/9094a218c103c5d9fcde0cea2ab579cdcdde0508
管理人
ネットの反応
名無し
なんだ〜登頂して下山中の山小屋で「疲れた」か。
じゃあ「もう夜だから明日の朝行けたら行くからお疲れ〜あっ迎えに行くのは救助隊一人10万円の費用が掛かるよ何人要る?あと前払いでね。カード番号教えて?」
でいいじゃん!
じゃあ「もう夜だから明日の朝行けたら行くからお疲れ〜あっ迎えに行くのは救助隊一人10万円の費用が掛かるよ何人要る?あと前払いでね。カード番号教えて?」
でいいじゃん!
名無し
だからさ、日本の常識なんて外国人には通用しないんだよ
名無し
外国人がどんどん付け上がります。厳しくすると差別と言います
名無し
「明日行けたら行く」って言えば?
名無し
救助費支払ってもらおうね
名無し
個人に回収代請求しないと今後も続く
楽天市場