【ホームタウン問題】岩屋外相「移民の受け入れ促進は誤情報だ」「国民は冷静に見極めを」
産経ニュース
2025/9/16 16:53
国際協力機構(JICA)がアフリカ諸国の「ホームタウン」に国内4市を認定した問題で、岩屋毅外相は16日の閣議後記者会見で、移民の受け入れ促進は誤情報だと改めて強調し、国民に正しい情報の見極めを求めた。一部の市からホームタウンという名称の変更を求める声があることも明らかにした。
岩屋氏は「今なお誤った情報の拡散が続けられている事態を強く懸念している。国民の皆さまも冷静に正しい情報を見極めるよう、改めてお願いする」と述べた。
また、一部の市から「ホームタウンという名前が事実誤認につながっている」と名称変更を求める意見が寄せられていることを明らかにし、「事業の今後の在り方について自治体と相談しながら検討を進めている」とした。
(略)
※全文はソースで。
https://www.sankei.com/article/20250916-V3TFK6OPV5CLTCK7PPG7NEM7EY/
関連記事
やながせ裕文(前参議院議員)「これを見ればJICAの目的は明らか」⇒ 国連IOM・JICA「日本企業によるアフリカ人財の活用を促進することで、日本経済の活性化のみならず、アフリカ人材の日本での就労による母国への送金による経済効果」 https://t.co/Ut8FQr6n2b
— Tokyo.Tweet (@tweet_tokyo_web) August 27, 2025
売国奴岩屋
長井市の内谷市長は、アフリカホームタウン計画をアフリカからの移民と認識している。
↓
内谷市長「製造業における将来的な人手不足への対応として、タンザニアの人たちの研修・雇用を検討することです」 pic.twitter.com/G9b3HP0Duf— Tokyo.Tweet (@tweet_tokyo_web) September 14, 2025
関連ポスト
今治市の徳永市長は、ホームタウン計画をアフリカからの移民と認識している。
↓
徳永市長「今治市は労働者の確保がどうしても必要。今回、ホームタウン認定を頂いたことで、できるのかどうかわからないが、このことは念頭に置いてどの国とも話をしようと考えている」https://t.co/TpIditdSBH— Tokyo.Tweet (@tweet_tokyo_web) September 14, 2025
アホなの?
国民は、中止しろ!と言ってるんだが?
馬鹿なのかよ自民党移民党
楽天市場