<日本経済新聞> 高市早苗氏、自民党総裁選で公約案「給付付き税額控除の制度設計に着手」「積極財政で税収増」「年収の壁の引き上げ」「ガソリンと経由の暫定税率の廃止」…
自民党総裁選に立候補を表明した高市早苗前経済安全保障相が掲げる公約案が判明した。所得税などの減税と現金給付を組み合わせて中低所得者を支援する「給付付き税額控除」の制度設計に着手すると明記する。
所得税を減税してもその分を控除しきれない中低所得層に給付し、手取りを増やす狙いがある。
所得税の非課税枠「年収の壁」の引き上げや、ガソリン税の旧暫定税率の廃止も盛り込む。いずれも野党が主張している政策だ。…(以下有料版で,残り378文字)
日本経済新聞 2025年9月18日 19:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA185GF0Y5A910C2000000/
高市さんの経済政策🇯🇵💪#高市早苗さんを総理大臣に https://t.co/f6SZmPf51N pic.twitter.com/wgb6oyHlCj
— さかさま (@miniairjin) September 18, 2025
名無し
今回の自民党総裁選は、ベストではなくベター誰かという感じですが、高市候補には期待しています。
経済・財政政策、外国人政策、外交・安全保障政策等々がありますが、決して理想論や安易な大衆迎合的政策でなく、現実的な落とし所(国益の最大化)を理解されていると思っています。
経済・財政政策、外国人政策、外交・安全保障政策等々がありますが、決して理想論や安易な大衆迎合的政策でなく、現実的な落とし所(国益の最大化)を理解されていると思っています。
名無し
仮に総裁に選ばれたとして、実現するといいが
名無し
所得税などの減税と現金給付を組み合わせて中低所得者を支援する😇良し
名無し
減税一択で
楽天市場