ブルームバーグ「高市氏こそ市場に最もポジティブ」「私が会う企業のCEOは皆、基本的に彼女を支持しています」「日本の利益を守るために立ち上がろうとしているのは高市氏だけ」「他の候補は基本的に官僚の言いなりになっています」

まずは、クリックのご協力をお願いします
 ↓↓↓m(__)m
 にほんブログ村 政治ブログへ




「高市氏こそ市場に最もポジティブ。日本の利益を守る」とイェスパー・コール氏
2025年9月29日 20:07 JST
注目の自民総裁選で、マーケットが最も歓迎すべき候補は誰なのか? マネックスグループのエキスパートディレクター、イェスパー・コール氏は「高市早苗氏だけが自分の考えを持っている」と指摘。規制緩和や財政出動、そして日米貿易協定をめぐる姿勢と市場インパクトについて、他候補との比較を交えて、ブルームバーグTVのインタビューで語りました。 (Source: Bloomberg)

「高市氏こそ市場に最もポジティブ。日本の利益を守る」とイェスパー・コール氏
注目の自民総裁選で、マーケ…

瀬尾友子@SeoTomoko3
同意
ブルームバーグより
「私自身の見解として高市氏だけが自らの考えをしっかり持っていてしかもエリート官僚や世のコンセンサスに反することを実際にやり抜く強い決意があります」

「私が会うCEOは皆 基本的に彼女を支持しています」
「他の候補は基本的に官僚の言いなりになっているからです」
https://x.com/SeoTomoko3/status/1972812832128500032

瀬尾友子@SeoTomoko3
石破政権の米国との関税交渉見直しに言及したのは高市氏だけ。日本の利益を守るために立ち上がろうとしているのは高市氏だけだと仰っています。
「総額5.500億ドルの合意は不平等条約だと言えます」「それは非常に不公平な取り決めです。少なくともEUと米国の協定にはそんな条項はありません。韓国もこうした条件への合意に大きな問題を抱えています」
「単に米国の顔色をうかがうのではなく日本のために立ち上がろうとするという点で私は高市氏が正しいと思います」
「明らかに赤沢氏と石破政権は交渉に臨むにあたって基本的にこう言ってしまったのです」
「15%の関税にするためなら何でもやりますと」
「実質的に日本の長期的利益に反する内容を受け入れてしまったのです」
「高市氏だけが実際にこの問題を取り上げ議論を促しているという点です。他の候補がただ受け入れているのとは対照的です」
「高市氏のナショナリズムや社会政策が好きかどうかではなく経済政策の観点から見ると彼女は自らの頭で考え日本の利益を守ろうとしているということです」
https://x.com/SeoTomoko3/status/1972814025944977597

関連ポスト




楽天市場