自民党、公明党選挙区に独自候補の擁立を検討 ⇒ ネット「当たり前。これを批判する人がいるけど、選挙民の立場から言うと、創価学会の信者でもないのに自分の選挙区の代表が公明党だぜ? 選択肢を与えてくれるのはありがたい」

まずは、クリックのご協力をお願いします
 ↓↓↓m(__)m
 にほんブログ村 政治ブログへ




自民党、公明党選挙区に独自候補の擁立を検討

自民党は、連立から離脱した公明党の衆議院の選挙区に対し、独自候補を擁立する方向で検討していることがわかりました。

公明党の斉藤代表は連立離脱に伴い、自民党との選挙協力も今後は行わないことをあきらかにしています。

これを受け、自民党は次の衆議院選挙で、広島など、公明党の現職議員がいる選挙区にも独自の候補者を擁立する方向で検討に入ったことが分かりました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/21b2b01d6263bad5a8c2f05d621b79324cc72a02




管理人
ネットの反応
名無し
それが当たり前
名無し
当たり前。これを批判する人がいるけど、選挙民の立場から言うと、創価学会の信者でもないのに自分の選挙区の代表が公明党だぜ? 選択肢を与えてくれるのはありがたい
名無し
さて、50%程度の投票率がどう出るかね。
日本国民の政治への無関心さがひどい。
若者たち選挙行こうぜ。高市自民に希望を託そうよ。
名無し
当然の事だ
創価公明党の候補を蹴散らせ
名無し
どんどんやれ。もっとやれ。
名無し
それはいい考え
名無し
刺客を立てるのは当然のこと、
地元事情を考慮しつつも、できるだけ高市先生に近い先生方を擁立してほしいです。
名無し
いいと思います




楽天市場