防衛費増額「賛成」62.8%「反対」32.2%を大きく上回る 18~29歳では賛成8割 世代差あらわ
産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が22、23両日に実施した合同世論調査で、高市早苗政権が防衛費増額を急ぐ方針について賛否を尋ねたところ、「賛成」は62・8%に上り、「反対」の32・2%を大きく上回った。賛成の割合は若年層ほど高く、緊迫する安全保障環境を背景に、防衛力強化に相当程度の支持が広がっていることがうかがえる。
賛成の割合を年代別にみると、18~29歳では83・2%、30代で75・5%を占め、40代、50代、60代も6割台となった。一方、70歳以上は賛成が42・6%にとどまり、反対が47・0%と上回った。安全保障政策をめぐり、世代間で温度差が生じている構図だ。
※続きは以下ソースをご確認下さい
11/24(月) 14:36
産経新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/2d776432bf226936d27e25bd0df927a0aacadcbe
管理人
ネットの反応
名無し
またも負けたか老害左翼wwww
名無し
JNNとANNの調査だと多分逆転します
名無し
反対するやつは中国の工作員
名無し
経済も生活も未来も安全保障の前提があっての物
名無し
戦争が嫌だから防衛費を積むんだよ
巡航ミサイルも配備して、対ドローン兵器もレールガンも早く実用化してくれ
巡航ミサイルも配備して、対ドローン兵器もレールガンも早く実用化してくれ
名無し
高齢者以外は抑止のための軍備増強を理解できるけど、高齢者は軍隊があるから戦争になると刷り込まれたせいで理解できない人が多いんだろうな。
名無し
平和ボケした日本人に強い危機感を与えてくれてありがとう中国
名無し
防衛費だけではなく警察、公安の予算も増やして国内にいる工作員の対策を万全にしてもらいたい
名無し
パヨクは防衛を戦争と言いかえてるからタチが悪い
楽天市場



