「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」⇒ ネット「じゃあオーバーツーリズム対策やらないってことじゃねーか! 国民生活に負担を強いない状況が正しく通常の状態だ!」

まずは、クリックのご協力をお願いします
 ↓↓↓m(__)m
 にほんブログ村 政治ブログへ




※2025/11/28 10:33
産経新聞

高市早苗首相の台湾有事に関する国会答弁に反発した中国政府の訪日自粛呼びかけをめぐり、金子恭之国土交通相は28日の閣議後会見で、中国について「訪日客数、消費額ともに上位を占め、インバウンド政策上、重要な国だ」との認識を示した。

自粛の呼びかけは今月14日。金子氏によると、国内では一部のビジネスホテルや旅館で、団体客のキャンセルが発生している。影響の受け止めについては「政府間で交渉していること」として言及を避ける一方、「早く、通常の状況に戻っていただきたい」とも述べた。

「ただ、政府のこれまでの世界全体への訪日プロモーションにより、訪日客全体に占める中国人の割合は、2019年の30%から24年は19%に減少している。欧米・オーストラリア人の割合は、同じ期間に13%から16%に伸びた。

金子氏はこうした傾向にも触れ「中国からの訪日客の動向について注視するとともに、世界各国から日本を訪れていただけるよう、必要な取り組みを進める」と述べた。」

「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に」
高市早苗首相の台湾有事に関…




管理人
ネットの反応
名無し
だが断る
名無し
その前に、インバウンドや民泊のオーバーツーリズム問題を解決しろ!
仕事しろ無能!
街中を外人だらけして、騒音やポイ捨てやマナー違反やルール違反を改善しろ
できないなら大臣を辞めろ!
名無し
観光立国など絵空事だっただけの話
名無し
じゃあオーバーツーリズム対策やらないってことじゃねーか! 国民生活に負担を強いない状況が正しく通常の状態だ!
名無し
今が通常
名無し
オーバーツーリズムが少し緩和された今が
『通常の状況』だろ
名無し
いままでが異常だったんだよ
名無し
インバウンド政策が不要
名無し
何ほざいてんだ? 観光公害だろうが、要らんわ
つーか、なんだ? 国交相って公明党のままだっけ?
名無し
インバウンドインバウンドいい加減うざいわ
名無し
お前ら国交相が公明と代わったら中国に対する政策変わるって言ってなかったか?
嘘だったんだな
名無し
公明なみのバカが大臣になった




楽天市場