※まずはブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします
↓ ↓ ↓
10~20代の約半数、ほぼテレビ見ず「衝撃的データ」
10代、20代の半数がほぼテレビを見ない――。NHK放送文化研究所が20日に発表した国民生活時間調査で「テレビ離れ」が加速している実態が浮かび上がった。
この調査は日本人の生活実態を探ろうと、1960年から5年ごとに実施。今回は昨年10月に行った。全国10歳以上の7200人を無作為に抽出し、郵送によって、4247人から有効な回答を得た。
テレビ視聴は、調査日にテレビを15分以上視聴した場合のみ「見た」として集計。平日に「見た」人は、10~15歳56%(前回2015年は78%、22ポイント減)
▽16~19歳47%(同71%、24ポイント減)▽20代51%(同69%、18ポイント減)。いずれも5年で20ポイント前後減った。
上の年代でも、30代63%(同75%、12ポイント減)▽40代68%(同81%、13ポイント減)▽50代83%(同90%、7ポイント減)と減少。60代は前回と同じ94%、70歳以上は95%で1ポイント減だった。
全体でも85%から79%に下落している。
若年層のテレビ視聴減少の背景要因として、主に夜間帯はインターネットの利用の活発化、朝の時間帯は男女を問わず化粧や身支度などの身の回りの用事が増えていることを挙げている。
渡辺洋子研究員は「衝撃的なデータ。若年層にとってテレビは毎日見る『日常メディア』ではなくなってしまったために減少幅が大きくなった」とみている。
21日には調査データをNHK放送文化研究所のホームページ(https://www.nhk.or.jp/bunken/ )で公開する予定。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c6da78d446d32ce728137bb5bd7e9d4daaafd25
面白いわけない
俺はガキの頃から知っていた。
下らん情報を垂れ流ししやがって。
芸能人が離婚しただの、結婚しただの、俺らかしたらどうでもいい話だよ
ニュースは報道しない自由で当てにならん
NHKはコリナで再放送ばっかなのに受信料を取りまくる
芸能人が飯を食っているだけだったり
YouTubeや海外動画をみて笑っているだけだったりするからね
作業用BGMとしても低質だし。いっそのこと過去の名作だけ流してる方がまだ見る奴増えるんじゃね
自分の部屋にテレビあるけどゲーム専用で
そのゲームすらやってるとこ暫く見てない
芸能人の名前言っても殆ど知らねーって言う
昼は大谷見ないといけないし
個人の時間の争奪で大負けし、かつての地位の奪回は不可能
パープー製造機