※まずはブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします
↓ ↓ ↓
河野氏、首長のキャンセル分接種「私が責任を取る。どうぞ遠慮せず」
河野太郎ワクチン担当相は21日午前の記者会見で、新型コロナウイルスのワクチンに関し、自治体の首長らがキャンセル分を接種し、批判を集める事案が全国各地で相次いでいることを念頭に「批判を恐れて廃棄することがないように自治体の裁量で廃棄しないで有効活用してほしい。自治体がやったことで批判があれば、それは私が責任を取る。どうぞ遠慮せず貴重なワクチンを使ってほしい」と語った。
河野氏はまた、「いくつかの自治体や保健所などで接種券がない人には打てないという誤った指導を行っていたところがある」と指摘。その上で「誤った指導で貴重なワクチンが廃棄されるのは極めて許しがたい状況だ。保険所や自治体は認識を新たにしてほしい」と述べた。
接種券を持っていない人への接種については「しっかりと接種記録を取って、後日(接種記録の管理システムに)入れていただければいいだけの話だ」と説明した。
https://www.sankei.com/politics/news/210521/plt2105210005-n1.html
これからが大変な訳だからな
そもそも最初に打つ人にキープしたやつをキャンセルにされたんだから、その後は誰に打っても問題になるはずない。
それに責任ある首長や為政者にまわすのは普通ってか理にかなってんだよ。
自治体で判断しろワクチン無駄にするなって
これからアストラゼネカがメインになるなら早目に打っとけ
※コメントはTwitterのほうへどうぞ。
※ブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします