-
-
台湾に岸田首相の曽祖父、幾太郎氏が120年余り前に経営していた「岸田呉服店」「岸田喫茶部」の建物が現存しており、台湾メディアが『親台派』として連日取り上げる =ネットの反応「残ってるなんて台湾すげえな、行ってみたい」「岸田自身は親台派ではないと思うぞ?」
2021/10/05 -東アジア
...
-
-
小泉進次郎「ゲームのルールが変わったことに気づいていない人が多い」「もはや再エネのネガキャンは許されない」=ネットの反応「気づいてないのはお前だよ、太陽光パネルの原材料がウイグル産なのをどう考えてるんだよ」
2021/10/02 -東アジア
...
-
-
ゴールドマン、エネルギー危機深刻化により中国の第3四半期GDP成長率を0%に下方修正 中国の3つの省で数千万人の住民が大規模な停電に見舞われている=ネットの反応「最近五毛党の書き込みが少ないのも停電の影響なのかねwww」「EV車買っても充電もできないのかw」
...
-
-
シンガポール、ワクチン接種80%超も、感染増加で再び規制を強化 「過去28日の感染者の98%が軽症か無症状だ」=ネットの反応「ワクチンが開発される前からそうだったろ」「感染者の98%が軽症か無症状なら規制を強化する意味なくね?」
2021/09/28 -東アジア
...
-
-
朝日新聞「八田與一(はった・よいち)という一人の日本人をご存知だろうか」=ネットの反応「これは朝日新聞にしては、八田與一という人物を簡略に知る、またそれから学ぶものを感じる名文」「朝日の記者が書いた記事じゃないじゃん」
...
-
-
韓国の裁判所、三菱重工の資産に初の「売却命令」 =ネットの反応「現金化キタ━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━!!!」「日本の首相が変わるタイミングを狙ったつもりなんかな」「こんなんでTPPに加入とか言ってるんだぜ?」
...
-
-
台湾の最大野党、国民党の主席選挙で朱立倫氏が当選 習近平氏から祝電 =ネットの反応「これって今後の選挙のときにマイナスに働かないのかね?」「河野太郎が首相にでもなったら、祝電と花束とフルーツの盛り合わせが届くな」
2021/09/27 -東アジア
...
-
-
<東京新聞/社説> 中国恒大経営危機 日米欧の主要国が中国に対し積極的に支援をし、事態を収拾するべき =ネットの反応「他国企業の借金払えと?」「中国が米国債とか海外資産をどんだけ持ってるか知らないのか」「ただただ紙面の字数埋めりゃあいいってもんじゃねえぞ」
...
-
-
中国、台湾のTPP加入反対 「あらゆる公的な協定や組織への加入に断固反対する」=ネットの反応「効いてるw効いてるwww」「お前関係ないやろw」「もし河野太郎が首相にでもなったら、中国様の言う通り!って、台湾を加入させないだろうな」
...
-
-
中国恒大集団グループ、きょう23日に8350万ドルの利払い、続けて29日には4750万ドルの利払い 国内の元払いのみでドル建て海外投資家は不払いか =ネットの反応「ねえねえ韓国さん、恒大集団にはいくら突っ込んでるの?ww」
...
-
-
台湾政府「TPP加盟を既に正式申請した」と発表 =ネットの反応「シンガポール、マレーシア、ニュージーランド、チリ、メキシコあたりが反対しそう」「誰か、総裁選候補に台湾のTPP参加について聞いてみてくれ」
...
-
-
<ロイター> 中国シャオミ製のスマートフォンに「検閲機能搭載」が判明 リトアニア政府、「中国の携帯電話を購入しないよう」呼び掛け、「既に保有している場合は処分するよう」勧告 =ネットの反応「どうせ情弱とアレな奴しか買ってないだろ」
...
-
-
河野氏、親族企業で太陽光パネルの端子製造を中国で行なう日本端子(株)、中国との関係を問われ「私の政治活動に影響を与えるということは全くない」=ネットの反応「そら、オマエの政治活動に影響あるわけないわな、悪影響あるのは日本だ」
...