-
-
韓国、TPPへの参加を公式に宣言へ =ネットの反応「入るって言っただけで入れるものじゃないから」「国家間の約束を守れるようになったら、そのときは声をかけて下さいな」「バスの乗り場間違えてますよ?」
...
-
-
<読売新聞調査> 総裁選の党員投票先、河野氏41%・岸田氏22%・高市氏20%・野田氏6%… 1回目の投票では決まらず、決選投票の公算 =ネットの反応「この数字は、河野にとって厳しい数字だな」「河野太郎総理大臣という、日本にとって最悪の事態だけは避けてくれ」
2021/09/20 -政治
...
-
-
北ミサイル抑止、高市早苗「精密誘導ミサイル・衛星妨害・無人機・電磁波防衛」 岸田・河野・野田「情報収集」=ネットの反応「情報を集めた後何するの?」「抑止力の内容聞かれて情報収集はおかしいだろ」
2021/09/19 -政治
...
-
-
立憲民主党が緊急提言 枝野「子どもたちに対するワクチン優先接種を進めていかなければならない」
2021/09/19 -政治
...
-
-
【聯合ニュース】韓国の国民年金、日本の「戦犯企業」に計約1500億円投資 =ネットの反応「日本企業が反社扱いでワロタ」「戦犯企業と認定しながらそこに投資するとかww」「いっそのこと反日投資信託作って売り出せよw」
...
-
-
【自民党総裁選】自民党現職議員「自民クラブ」が支持する候補者 野田聖子44% 高市早苗22% 岸田文雄12% 河野太郎0% =ネットの反応「ここはどこの国の占領下なん?ww」「44%しかなくて草」
2021/09/19 -政治
...
-
-
共同通信の記者を書類送検 住居侵入の疑い =ネットの反応「ほんとに懲戒処分にしたの?」
2021/09/19 -政治
...
-
-
共産・山添拓議員、鉄道営業法違反(鉄道地内立ち入り)容疑で書類送検「通行可能な道だと勘違いをしていた」と説明
2021/09/19 -政治
...
-
-
【自民党総裁選討論会】<露骨な高市早苗外し>支持者大荒れ! 門田隆将氏も怒り「公平性欠如の偏向運営」⇒ 露骨な高市外しを数十分行った記者らの1人が隣の記者に「4人に聞いちゃって良いんですか?」と尋ねる声が周りに聞こえてしまうw
2021/09/19 -政治
...
-
-
政党支持率3%の立憲民主党・枝野代表「政府は危機感足りない」=ネットの反応「ツッコミ待ち」
2021/09/18 -政治
...
-
-
<共同通信> 菅内閣のコロナ対策「評価しない」25% =ネットの反応「なんでこういう書き方になるんだ?悪意ありすぎるだろ」「なんで『評価する』の数字が無いんだよ!」「評価する、が多かったから載せるのやめたんんだろうな」
2021/09/18 -政治
...
-
-
毎日新聞と社会調査研究センター(毎日新聞)が世論調査 「誰に総裁になってほしいか」 河野太郎43% 高市早苗15% 岸田文雄13% 野田聖子6% ⇒ 自民党支持層では河野50% 高市25% 岸田14% 野田3%
2021/09/18 -政治
...
-
-
選挙コンサルタント・大濱崎氏「18日(土)7時現在、支持態度を明らかにしている自民党国会議員は214名(総数383名)」(内訳 岸田文雄84 河野太郎73 高市早苗58 野田聖子21)=ネットの反応「衝撃の数字だな…オイ」
2021/09/18 -政治
...
-
-
<新潮> 「選択的夫婦別姓・陳情アクション(井田奈穂事務局長)」という団体の働きかけで、全国地方議会で可決した「選択的夫婦別姓制度の導入を求める意見書」、水増しで選択的夫婦別派を42.5%から66.9%に改ざん… 実は「夫婦は必ず同じ姓を名乗るべき」が53.7%だった
2021/09/18 -政治
...
-
-
全トヨタ労連会長、共産党との選挙協力を進める立憲民主党への不信感から立憲民主党と距離置く姿勢 与党側との連携強化を模索 =ネットの反応「もはや立憲と共産党は、国民には区別できない状態だもんな」「じゃあ、これからはトヨタ車にするわw」
2021/09/18 -政治
...
-
-
ワクチン接種証明のアプリ発行にはマイナンバーカード必要に 平井デジタル相「年内のアプリ稼働を目指す」=ネットの反応「じゃあ紙でいいわ」「グダグダになること確定かな」
2021/09/18 -政治
...
-
-
大阪商工会議所の尾崎裕会頭、中国のTPP加入「歓迎すべき」=ネットの反応「強制労働、国有企業、輸出補助金、為替操作、外資規制… そんな中国とルールを一緒にできる?」「たぶんTPPのルールについて何も知らないんだと思う」
...