LISEN 業界極小サイズ 2in1 充電器 magsafe充電器 スタンド 置くだけ充電 マグセーフ充電器 軽量 旅行約10W/7.5W magsafe ワイヤレス充電器 iPhone16 15/15Plus/15ProMax /14/13/12Pro/Apple Watch/Airpodsに対応
23% オフ※まずはブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします
↓ ↓ ↓
立民のネットメディアへの1500万円提供 背景に“活動家”の仲介業者が
立民は資金提供を通じて、自分たちに有利な世論誘導を行っていたのではないか――。そんな疑念が渦巻く今回の騒動だが、
「問題はさらに根深い」
と立民関係者。
「CLPには立民から直接資金提供がなされたわけではなく、ウェブコンテンツ制作を行う会社などを迂回して資金が注入されている。このスキームこそ、今回の騒動の肝なんです」
そもそもCLPは、TBSの子会社で「報道特集」などの制作にあたっていた佐治洋氏らが16年に立ち上げたもの。20年春、資金難に喘ぎながら活動を本格化させた彼らを立民に繋いだのが、そのウェブ制作会社の社長だったという。
もっとも、いくら番組づくりにカネが必要とはいえ、確たる実績もなかったネットメディアのCLPにポンと1500万円とはあまりに高額。
この点、別の立民関係者によると、
「実は、提供された資金の全額がCLPに入っているわけではないんです。そのうち何割かは“手数料”として、仲介したウェブ制作会社などに抜かれてしまったといいます」
仲介会社の社長は元「ピースボート」の共同代表
まるで“トンネル会社”を経由した迂回融資。ところが、このように効率の悪い経路をたどるのには、ワケがあるという。
先の立民関係者いわく、
「この手の“迂回”はうちではよく目にします。たいていが事務局トップの秋元雅人氏と福山哲郎前幹事長との阿吽の呼吸で行われるのですが、発注先に共通しているのは、どこも市民運動などに従事していた“活動家”の会社だということ。今回のウェブ制作会社も、社長は『ピースボート』の共同代表などを務めたジャーナリスト。これまでもPR活動などで立民とは付き合いがあり、党内では知る人ぞ知る存在ですよ」
税金や寄付金が原資の政治資金を、惜しげもなく“活動家”の会社に流し込む。これこそが秋元氏の真骨頂だといい、
「北海道自治労出身の秋元さんは、市民運動が何より好き。17年の衆院選でも学生団体SEALDsの元メンバーとの連携を成功させた根っからの“左寄り”です。彼は市民運動を担う活動家たちがメシを食えるようにと、彼らに会社を作らせ、そこを通じてビラ作りや広報といった党の業務を外注する手法を編み出した。今回の騒動も、秋元さんにとって大事なのはCLPではなく、その前の“迂回先”にカネを落とすことだったのでしょう」(同)
“市民”を動かすにもカネは必要なのだ。
「週刊新潮」2022年1月20日号 掲載
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b2a0961272da5674b32269716dd47bfaa862d14
泉はCLPやブルージャパンは大スキャンダルになるから口は割れない
犯罪じゃないの?
でもマスゴミは騒がない
関西生コン事件と同じで黙殺
生コンも騒がないから結局辻本は落ちた
騒ぐとその時は炎上しても選挙の時には
「知ってるよー」で流されるのに選挙直前で初めて知れば
「えーマジで!」となるんで旬が長い
『反日活動家』
疑惑どころか真っ黒やんけ!
<CPL問題> 既に2018年の時点で、SEALDs残党が立憲民主党とブルージャパンの関係を内部告発していた… 「立憲民主党から元SEALDsが所属する企業(ブルージャパン)にお金が支払われていたのです」「お金をもらって選挙キャンペーンをやっていたんです」
※コメントはTwitterのほうへどうぞ。
※ブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします