国民、独自候補擁立を優先 衆院選巡り連合会長に伝達
国民民主党の玉木雄一郎代表は24日、最大の支援団体・連合の芳野友子会長と東京都内で会談した。次期衆院選を巡り、芳野氏は同じく連合が支援する立憲民主党との小選挙区での一本化を要請。玉木氏は当面、独自候補の擁立を優先させるとの立場を伝えた。
会談で玉木氏は前回衆院選の擁立数にも至っておらず、候補者を調整する段階にないと説明。「まずは擁立作業を加速しなければならない」と強調した。芳野氏は連合の地方組織から「一枚岩になって戦いたいという意見が出ている」と述べた。会談後、記者団に「意見交換を続け、状況を見守りたい」と語った。
芳野氏は17日に立民の泉健太代表とも会談し、国民との候補者調整を要請。泉氏は国民との選挙協力に前向きな姿勢を示している。
玉木、芳野両氏の会談は2月以来で、4月の統一地方選と衆参5補欠選挙後では初めて。
https://www.sankei.com/article/20230524-7IDYOOIYYFJZ5L7NYR6TCZ3HWA/
関連記事
<FNN> 立憲民主党が国民民主党にラブコール 国民民主党との選挙協力は「あり得る」 支援団体の連合に関係強化の仲介も依頼 国民民主党側は慎重姿勢 =ネットの反応「立憲とよりを戻したら国民民主党はつぶれるぞ?」 https://t.co/zYREotW7oJ
— アノニマス ポスト NEWS|時事ニュースYouTube動画とネットの反応 (@ano_Tube) May 23, 2023
まあリッケンよりかはよいよね
共産れいわからも付き纏われるという罰ゲームがもれなく付いてきますからな
せっかく分かれたんだから立憲とは手を切る事が大事
現実的な範囲でやって欲しい
国民民主は独自路線で少しずつ支持率あげれば良い
※コメントはTwitterのほうへどうぞ。
※ブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします