能登地震義援金25億円集まる 台湾
【台北時事】台湾政府は22日、能登半島地震を受けて募った義援金が計約5億4000万台湾ドル(約25億円)になったと発表した。台湾も日本のように地震が多い地域で、能登半島地震への関心は高く、台湾メディアは被災地の状況を伝え続けている。義援金は19日に締め切られた。
台湾の蔡英文総統は地震発生直後に日本語の見舞いメッセージを公表し、支援を申し出た。台湾政府による6000万円の寄付も発表していた。
時事通信 2024年01月22日17時41分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024012200795&g=int
管理人
ネットの反応
【台湾から能登半島地震で、民間寄付金25億円超も。感謝。震災で、「日本有事は台湾有事」との発言も】
→頼清徳氏、台湾次期総統、日本と協力深化 「価値観共有する友人」 https://t.co/ly9Xjbr5Ij— 佐藤正久 (@SatoMasahisa) January 22, 2024
名無し
俺は2万
少ないけど勘弁していただきたい
少ないけど勘弁していただきたい
名無し
申し訳ない
今年必ず行く
今年必ず行く
名無し
台湾さんの良心がすごいな
名無し
名無し
台湾の皆様
民間の寄付だけで25億円超ありがとうございます。
大事に使うとともに、何かあった時は恩返ししたいですね。
民間の寄付だけで25億円超ありがとうございます。
大事に使うとともに、何かあった時は恩返ししたいですね。
名無し
東日本大震災の恩すら返しきれてないのに…
名無し
ありがとう台湾
感謝いたします
感謝いたします
名無し
台湾は大切な友達です
心から感謝します
心から感謝します
名無し
民間だけで25億円って凄い
ありがとうございます
名無し
台湾の皆様ありがとうございます。感謝しかないですね!
名無し
ありがと台湾の友よ
名無し
マジで感謝ですmm
本当にありがとう

台湾にはいつの日かちゃんとご恩をしっかりと返します

本当にありがとう
台湾にはいつの日かちゃんとご恩をしっかりと返します
※コメントはTwitterのほうへどうぞ。
※ブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします