政府、外国勢力の選挙介入対策に着手 ⇒ ネット「ロシアの代弁者を擁立し、中国の代弁者と与党を組み、外相に据えてる自民党が何だって?」「保守系候補をプラカードで妨害してる人たちのことですか?」

まずは、クリックのご協力をお願いします
 ↓↓↓m(__)m
 にほんブログ村 政治ブログへ




外国勢力の選挙介入対策に着手 真偽不明の情報、誹謗中傷が拡散

政府、与党は、社会の分断などを狙って日本の選挙に介入する外国勢力への対策に着手する。7月の参院選では、SNSを通じ偽情報を含めた不自然な投稿が拡散されたとの指摘がある。平将明サイバー安全保障担当相は、参院選の実態検証や専門部署を置く必要性を主張。自民、公明両党も法改正を検討する方針で一致した。

外国勢力の選挙介入対策に着手 真偽不明の情報、誹謗中傷が拡散 | NEWSjp
政府、与党は、社会の分断な…




管理人
ネットの反応

名無し
ロシアの代弁者を擁立し、中国の代弁者と与党を組み、外相に据えてる自民党が何だって?
名無し
中国は?
名無し
noteの記事を真に受けて騒ぐようなやつらがルール作るの?
名無し
保守系候補をプラカードで妨害してる人たちのことですか?
名無し
散々放置してきたくせに負けた途端外国勢力のせいだと
名無し
ネットとかSNSじゃなくて人脈で外国勢力と繋がっていると思うんだ、、
名無し
散々外国勢力を使ってたのは自民党
阻止したいのは参政党




楽天市場