ドイツの自動車大手メルセデス・ベンツ、EVよりエンジン車に注力 ⇒ ネットの反応「やっと正気を戻したか」

まずは、クリックのご協力をお願いします
 ↓↓↓m(__)m
 にほんブログ村 政治ブログへ




独メルセデス、EVよりエンジン車に注力 利益率改善へ

[ベルリン 20日 ロイター] – ドイツの自動車大手メルセデス・ベンツは20日、コスト削減を進めて利益率を改善させるため、新製品投入で電気自動車(EV)よりもガソリン車やディーゼル車に注力する方針を示した。
ハラルド・ウィルヘルム最高財務責任者(CFO)は「台数より価値という戦略は依然として有効であり、それは放棄されたわけではない」と述べ、内燃エンジン車がEVをはるかに上回っていることは利益率にとって良いニュースだと
詳細はソース 2025/2/21
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/reuters/business/reuters-20250221057




管理人
ネットの反応
名無し
誰かに頭殴られて正気を戻したのかな
しょうがないね
名無し
TOYOTAに土下座しろ
名無し
EV推してた評論家(笑)はどうすんの?これw
名無し
目が覚めたか
名無し
環境(笑)
地球温暖化(笑)
温室効果ガス(笑)
再生可能エネルギー(笑)
SDGs(笑)
名無し
つまりトヨタの勝ちってこと?
名無し
やっぱドイツはアホだよな
名無し
やっとかよw
EVの方が環境に悪いんだから意味ねーんだよ
名無し
間違いをおかしても、こうやって修正できるなら被害は最小限にすむはず
名無し
ちょっと前までエンジンの開発やめるとか言ってただろ
名無し
ガソリンエンジンな
ガソリンの代わりに合成燃料になるんだよ
それなら供給インフラ(GS)も対応できるし大型車の電池問題も関係無いから
名無し
Eフューエル
1リッターいくらか知ってんのか
※経済産業省の試算によれば、e-fuelのコストは原料を海外から輸入する場合は300円/L、全て国内で生産する場合は700円/L程度とされます。

名無し
EVは環境にいいからという建前で普及させようとしてたのでは?
名無し
知ってた
相変わらず自分達の決めたルールで首絞める欧州の平常運転




楽天市場

Amazon プライム対象