秋田県知事選挙 新人の鈴木氏が当選確実 元副知事ら抑え
新人3人の争いとなった秋田県知事選挙は、元県議会議員の鈴木健太氏(49)が元副知事らを抑え、初めての当選を確実にしました。
開票率は低いですが、NHKの事前の情勢取材や6日、投票を済ませた有権者を対象に行った出口調査では、元県議会議員の鈴木氏が、立憲民主党や公明党などの県組織が支持した元副知事の猿田氏らを大きく引き離してきわめて優勢で、今後も順調に得票を伸ばすと見込まれることから、鈴木氏の初めての当選が確実になりました。
鈴木氏は49歳。
陸上自衛隊の自衛官などを経て、2015年の県議会議員選挙に自民党公認で初当選して以降、3回当選し、副議長も務めました。
鈴木氏は選挙戦で4期16年続いた佐竹知事の県政からの「刷新」をアピールし、急速に進む人口減少への対策や子育て政策の充実などを訴えました。
今回の選挙で県議会議員が鈴木氏と猿田氏の陣営に分かれ、激しい選挙戦となりましたが、鈴木氏は与野党の支持層や無党派層などから幅広く支持を集めました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250406/k10014765791000.html
管理人
ネットの反応
前向きに、誠実に、秋田は良くなれると訴え続けた事で20時締め切りと同時に当選確実となった鈴木健太㊗️
大きな組織の後ろ盾が一切ない事から、最初は劣勢と言われたこの戦い、なのにこの結果!これこそが民意かと。
我々が住み暮らす素晴らしい秋田を前に進めて欲しい!今日がスタートだ👊#秋田県知事 pic.twitter.com/uDEUgT5Lh5— ヨッチ4649 (@1973_L28GT) April 6, 2025
名無し
猿田元副知事は立国公社公が支持したのにけっこう差を付けられて元自民系県議の鈴木元県議に負けたのですね。
名無し
殿様引退したんか
名無し
佐竹の殿様路線無しか…
名無し
勘違いされている方が多いが、今回自民は県議団が鈴木支持、猿田支持で割れたため、自主投票です。
名無し
左翼連合が負けたのかw
秋田県民も素晴らしい選択
秋田県民も素晴らしい選択
名無し
兵庫県知事選と同じ構図の選挙でした…
名無し
宮城県知事も自衛隊出身でしたね
東北は自衛隊が強いのかな
東北は自衛隊が強いのかな
楽天市場