枝野幸男氏発言は「どう喝」消費減税めぐる「ポピュリスト」「別の党を」指摘に江田憲司氏反論
立憲民主党の江田憲司・元代表代行は15日、国会内で開いた党有志議員による「食料品の消費税ゼロ%を実現する会」総会冒頭であいさつし、党内にある消費税減税をめぐる議論について、枝野幸男元代表が「参院選目当ての無責任なポピュリスト」などと批判したことについて、「看過できない。大変遺憾に思う」と不快感を示した。
枝野氏は12日のさいたま市の会合で、折からの物価高や「トランプ関税」への対応として、党内で消費税減税を求める声が強まっていることをめぐり「参院選目当ての無責任なポピュリスト」「減税ポピュリズムに走りたいなら別の党をつくるべきだ」と、強い調子で指摘した。
江田氏は「元党首から消費税の問題は代表選で決着ずみなんだとか、消費減税を言うなら別の党をつくってくれというような大変残念な発言があった。私もニュースを見て、目や耳を疑った」と不快感を示した。 その上で「党内民主主義や、党是である多様性を尊重する理念にも反している。なによりも、政策論議、政策提言、言論の自由をこういう形で封鎖しようというのは看過できない。大変遺憾に思う」と批判した。
また「こういったどう喝や圧力に屈することなく、正々堂々と、党内の政策論議を深めて、粛々と党内手続きにかけていくことが大事だ。それで党の公約に盛り込んでいきたい」として、「消費税の問題は、過去の(党内分裂などの)反省から、絶対に政局にはしない。党内一体でまとまって選挙に臨めるような、国民の胸に響く政策をという思いでやってきた」と強調。今後まとめる提言の報告書を「先頭に立って(党内に)しっかり説明していきたい」と述べた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/78a67835a7539e36946451fe882b905c78117310
関連記事
立憲民主党・枝野元代表「減税ポピュリズムに走りたいなら党を出て行け」⇒ 小沢一郎「仲間や国民に、非常に失礼、無礼、傲慢」 立憲幹部「党が分裂するかもしれない」⇒ 野田代表「分裂したくない」⇒ ネット「一家離散の家族会議みたいになってるな」 https://t.co/XF3RRq5Xz6
— Tokyo.Tweet (@tweet_tokyo_web) April 15, 2025
めんどくせーな
ずっと内ゲバやっとるわ
次は立憲と国民民主を合流させろとか言ったりしていて
終いには維新が玉木総理とか遊びだしたのは笑えてくるw
だから自民の売国政策や国民窮乏化政策には賛成する
本当は共闘路線を取りたくなかったのに、自分の身かわいさで選挙区で候補車一本化しなければ勝てないから決断したようなもの
それが、立憲が議席増やした後に共産と距離とった発言しても
党内政治では共産よりの連中の方が多数派だし、民主時代からの保守寄りの連中は国民や維新に行ってしまって力もなければ国民民主の方が支持されてるという現状に焦ってる
野党第一党「政権交代だ!増税!緊縮!」
とうしてこうなった
財務省、自民党、野党第一党が戦犯だよ
楽天市場