ルビオ国務長官は、「われわれが国内で憲法の根幹である言論の自由の原則を改めて堅持する一方で、国外においても警戒を怠らない。共産主義中国のような敵対勢力からの脅威だけでなく、言論の自由を徐々に抑圧するような、予想外の国々からの権威主義的な検閲の動きに対しても、目を光らせ続ける」とポ… https://t.co/5HucI3Aenh
— アメリカ大使館 (@usembassytokyo) April 17, 2025
管理人
ネットの反応
名無し
日本は中国共産党の脅威に、内外共にさらされてます。助けて下さい。
名無し
アメリカに感謝申し上げます
本来であればこれは日本政府が大々的に発表しなければならない事
政府や他人に脅かされることなく
自分の考えを口頭、書面、インターネット等で表現する権利
それを制限してる国があると言うのに親書を送るなど考えられない
本来であればこれは日本政府が大々的に発表しなければならない事
政府や他人に脅かされることなく
自分の考えを口頭、書面、インターネット等で表現する権利
それを制限してる国があると言うのに親書を送るなど考えられない
名無し
石破政権と公明党の監視をお願いします
名無し
ありがとうございます
名無し
日本人ですが支持します。
情けない話ですが外圧に頼らざるを得ません。自浄作用は期待できないのです。
情けない話ですが外圧に頼らざるを得ません。自浄作用は期待できないのです。
名無し
国民を左翼思想で洗脳しようとする日本のマスコミを潰してくれよ
名無し
日本とアメリカは同盟国にも関わらず、支那のケツを喜んで舐めて石破茂、岩屋毅、岸田文雄を筆頭に支那媚びる媚中不届き議員はよく見ろ
名無し
日本語ポストありがとうございます!
名無し
日本政府に気概のある人物がおらず、情け無い限りです。国民はこの現状を変えたいと思っています。
日米間でスパイ防止条約の締結し、まずは日米の連携を脅かす勢力を永田町から排除していただけませんでしょうか。
日本の国益を守ることは、同盟国であるアメリカの利益にもなると考えます。
日米間でスパイ防止条約の締結し、まずは日米の連携を脅かす勢力を永田町から排除していただけませんでしょうか。
日本の国益を守ることは、同盟国であるアメリカの利益にもなると考えます。
名無し
日本政府は移民政策をおしすすめ、中国共産党に必要以上にすり寄っています
名無し
大使館まともになったね
名無し
今の日本政府は中国共産党と結託し言論弾圧を始めています。
中国人へのビザ緩和や移民政策、中国人の国土買占め等、日本国民が望みもしない方向へどんどん進めています。
国民と日本政府は全く疎通が出来ていません。
このまま進んでいけば日本が無くなるのではないかと不安です。
こうして発信していただける事が抑止になることと感謝します。
日本政府への働きかけもお願いします。
国民の意思は無視され続けています。
中国人へのビザ緩和や移民政策、中国人の国土買占め等、日本国民が望みもしない方向へどんどん進めています。
国民と日本政府は全く疎通が出来ていません。
このまま進んでいけば日本が無くなるのではないかと不安です。
こうして発信していただける事が抑止になることと感謝します。
日本政府への働きかけもお願いします。
国民の意思は無視され続けています。
名無し
他国の政治家なのになんでこんなに頼もしんだ
名無し
主要なメディアは中国との取り決めで、双方の友好に資する報道をすることになっています。
つまり多くの日本のメディアは、中共の影響下にあります。
つまり多くの日本のメディアは、中共の影響下にあります。
名無し
悲しいけど様々な国の工作の結果、こんな糞みたいな政権まで誕生してしまった。外圧でしか変わらんとか情けない。
楽天市場