“ニセコバブル”の崩壊の影 中国バブル崩壊で建築途中の中国系高級リゾートホテルが“建設途中”でストップ 骨組みのまま リゾート会社は破産手続き開始

投稿日:

まずは、クリックのご協力をお願いします
 ↓↓↓m(__)m
 にほんブログ村 政治ブログへ




UHB 北海道文化放送

“ニセコバブル”の影…高級リゾート会社が【破産手続き開始】数十億円規模とみられる219室と5つのヴィラの開発計画が“建設途中”でストップ‐骨組みのまま

北海道のニセコ最大級の高級リゾートを手がけていた会社が、裁判所から破産手続きの開始決定を受けたことが分かりました。

4月8日に破産手続きの開始決定を受けたのは「La plume Niseko Resort」特定目的会社(東京都千代田区霞が関)です。

帝国データバンクによりますと、この会社は219室と5つのプライベートヴィラからなるニセコ最大級の高級リゾート「ニューワールド ラ プルーム ニセコリゾート」を計画。

不動産を所有して建物の建設を進めていましたが、請け負っていた大手建設会社に建設費が支払われなかったため、建設会社が破産を申し立てていました。

開発は数十億円規模だったとみられます。

建物は基礎や骨組みが出来上がっていますが、2024年秋ごろから工事がストップしているということです。

「La plume Niseko Resort」特定目的会社は、2020年12月に設立され、アジア系企業の資本によりこのリゾート開発を進めていました。

負債額は現在調査中です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3acf1f967b306adb8dfecb7c011b52e6f04b8928

ニセコ開発に暗雲 高級ホテル工事ストップ 外資系高級リゾート開発会社が破産 建設費高騰で頓挫か…
2025年 4月17日 18:20 掲載





管理人
ネットの反応
名無し
ひとつ廃墟ができると景観が悪くなり周囲に連鎖する
名無し
本国と同じようになってるのか
だから言ったのにw
名無し
廃墟を早急にどうにかできるかがポイントになる
名無し
日本人には何も関係ないバブルだったな…
名無し
日本の建築業者が請け負ってんじゃないの?
名無し
請負業者が金もらえずに倒産とかありそう
名無し
冬以外どう乗り切るんだろ。ニセコ
名無し
これ中国の私企業の資金繰りがとんでもなく悪化してるという明確な証拠
中国経済マジでお前らが考える10倍は状況悪いぞこれ
そこにトランプ関税というダメ押し
名無し
世界中でこんなことしてるんだろうな。だから中国人は忌避される
名無し
ニセコほとんどがオージーの金持ち連中だから
支那企業の資金繰りショートくらいじゃ
バブル崩壊まで行かんやろけど
開発が止まってる案件早く買い手が現れないと
白人はニセコじゃなくて白馬村に興味が移ってる
名無し
食い散らかして雲行きがあやしくなればポイ
借金取りも中国までは追いかけてこない
カンタンなお仕事のやり方がバレてしまいましたな
名無し
令和の苗場になるか
名無し
雪遊び大好きオージーどもは富良野や野沢に軸足移しつつあるって話だし
トーキョーからのアクセスいいのにタダ同然で買える苗場ってのがあってぇと吹き込めば復活あるかもな
名無し
鬼怒川温泉見たくなるのかなw




楽天市場

-政治, 東アジア, 経済

Copyright© 拡散新聞 , 2025 All Rights Reserved.