【読売新聞世論調査】「参院選の比例選投票先は?」 自民党26%、国民民主党14%、立憲民主党10%…

投稿日:

まずは、クリックのご協力をお願いします
 ↓↓↓m(__)m
 にほんブログ村 政治ブログへ




読売新聞社は16~18日に全国世論調査を実施した。今年夏の参院選の結果、自民党と公明党の与党が過半数の議席を維持する方がよいと思うかを尋ねたところ、「思わない」とした人は50%で、「思う」の39%を上回った。前回参院選前の2022年5月調査では、「思う」が57%、「思わない」が31%で、今回は逆転した。

参院選の比例選投票先は、1位が自民の26%(今年4月調査27%)で、国民民主党14%(同15%)、立憲民主党10%(同10%)、れいわ新選組7%(同6%)、日本維新の会6%(同5%)などが続いた。決めていないは22%(同19%)。野党の1位は3か月連続で国民民主だった。無党派層に限ると、自民12%、国民民主9%、立民7%、維新とれいわが各6%などだった。

参院選で野党が候補者をできるだけ一本化する方がよいと「思う」は54%で半数を超えた。「思わない」は30%だった。

今後、望む政権のあり方についても聞いたところ、「野党中心の政権に交代」が48%(同42%)で、「自民党中心の政権の継続」の36%(同40%)を上回った。

読売新聞 2025/05/18 22:00
https://www.yomiuri.co.jp/election/yoron-chosa/20250518-OYT1T50145/



管理人
ネットの反応
名無し
日本をここまで衰退させたのは自民党だからなぁ
そら庶民は流石に目を覚ますわな
名無し
参議院選挙で自民党ボロ負けしても立憲と大連立するんだろ
自由と立憲が融合した政党名として
「利権民主党」って名称に変えてほしいわ
名無し
またまたー
何十年も財政失敗した奴らに票入れるバカいねーだろ
マゾかよ?
名無し
読売でこれか
名無し
参政党入れよかな
名無し
国民参政保守それぞれまともなのがいるけど
ピンポイントで投票出来ないのがつれえなあ
名無し
ピンポイントってのは他地区の候補者って意味か?
だったら気持ちは解るけど、選挙が成り立たなくなるのがな
比例制度の代わりに全国区候補者みたいな制度があれば理想かもな
比例ゾンビとかガチで要らんしな
名無し
少なくとも参院比例区がお前さんのいう全国区に最も近い制度だろ
 
参院選の話題に比例ゾンビとかノイズ情報は要らん
たまに本気で衆院比例と参院比例との違いを理解してないガチもんがおるけど
名無し
参院選は非拘束名簿式だから候補者個人を選んで投票したらいい
名無し
自民党崩壊前夜
日本の夜明けは近いぜよ
名無し
こんだけ痛めつけられて搾取されてるのに自民、公明、維新に投票ってマゾか何か
名無し
れいわに7%ってマジかよ…
名無し
玉木のせいで国民民主も勢い止まってんな
名無し
日本がどんどん没落していますよ
 
どうするの国民の皆さん?
名無し
自分たちの利益になるところには税金を大盤振る舞いし、そうでないところからは金を根こそぎ奪い取る!これを「自民党仕草(しぐさ)」あるいは「官僚(公務員)仕草」といいます!
名無し
物価高で年金老人も激おこだろう
選挙の動きがあるやもしれない




名無し
おにぎりも牛丼もマックも
手ごろな値段で食える時代に戻りたい
名無し
まだ国民民主党が高すぎるわ
名無し
まだまだこれから山尾の情報が浸透して下がるよ
最新の国民民主党支持率
共同通信 18.4%→13.2%
朝日新聞 12.0%→8..0%
読売新聞 13,0%→11.0%
更に5月18日に行われた和光市議会補欠選挙では国民民主党公認のえのきだという人が敗れた
名無し
今があの悪夢の民主党政権みたいだわ
名無し
共同通信世論調査(5月17~18日実施)
比例投票先
自民  20.2( -4.4)
立憲  14.2(+1.9)
国民  12.4( -6.1)
維新  6.0(+2.1)
れいわ 5.9(+1.8)
公明  5.7(+1.8)
共産  3.8(+0.6)
参政  2.4(+1.4)
社民  1.3(+0.5)
保守  1.2( -0.5)
みんな 0.4(+0.4)
名無し
国民民主党はみごとに失速したな
名無し
自民党は次の参院選で半数は落選するんじゃないか?




楽天市場

-政治最新ニュース

Copyright© 拡散新聞 , 2025 All Rights Reserved.