台湾外交部長が訪日、中国政府「強く誤ったシグナルを発した」と日本大使館に抗議 日本と正式な外交関係がない台湾の現職外交部長の訪日は異例 高市早苗氏らと意見交換

まずは、クリックのご協力をお願いします
 ↓↓↓m(__)m
 にほんブログ村 政治ブログへ




台湾外交部長が訪日、中国政府「強く誤ったシグナルを発した」と日本大使館に抗議 日本と正式な外交関係がない台湾の現職外交部長の訪日は異例 高市早苗氏らと意見交換

台湾当局の外交トップが日本を訪問したことについて、中国外務省は日本側に強く抗議したと発表しました。

台湾の林佳竜外交部長は、日本を訪れ、超党派の議員連盟「日華議員懇談会」の会長を務める古屋圭司衆院議員や、自民党の高市早苗議員らと今週、都内で意見交換しました。

台湾の現役の外交部長の訪日が明らかになるのは異例です。台湾外交部は「訪問は私的なものだ」としています。

中国外務省によりますと劉勁松アジア局長は25日、日本大使館の横地晃次席公使に対し、「台湾問題は中国の核心的利益中の核心だ」と強調しました。

そのうえで、「日本側が林氏の『私的な身分』での訪問を容認したことは反中分裂活動に舞台を提供し、極めて誤ったシグナルを発するものだ」と抗議しています。

また、「今年は抗日戦争勝利80周年であり、台湾の光復80周年にあたる」として、日本側に「これまでの政治文書と台湾問題に対する厳粛な約束を守り、今回の事態による悪影響を取り除く措置を直ちにとるよう」求めています。

北京の日本大使館によりますと、会談は電話で行われ、横地公使は日本政府の台湾に関する立場を説明したということです。
[テレ朝NEWS]

日本と正式な外交関係ない台湾の外交部長が異例の訪日…大阪・関西万博などを視察 中国は反発「強く誤ったシグナルを発した」

台湾の林佳竜外交部長が日本を訪問していたことが分かりました。日本と正式な外交関係がない台湾の外交部長の訪日は異例です。中国は反発しています。

台湾の通信社「中央社」は林外交部長が25日までに日本を訪問し自民党の高市前経済安全保障担当相らと面会したことがわかったと伝えました。

台湾との関係を重視する超党派の議員連盟、「日華議員懇談会」の古屋会長がSNSへの投稿で明らかにしたとしています。

また、「中央社」は林氏が大阪・関西万博を視察したほか、大使館にあたる東京の台北駐日経済文化代表処も訪問したと報じています。

一方、中国外務省は25日、劉勁松アジア局長が日本大使館の横地次席に対し、林氏の訪日について強烈に抗議したと発表しました。

劉氏は林氏の訪日について「反中分裂活動を行う舞台を提供し、強く誤ったシグナルを発した」などと非難しました。

FNN 2025年7月26日 土曜 午前10:20
https://www.fnn.jp/articles/-/907542

管理人
ネットの反応




名無し
中国は、日本の内政に干渉してはならない
名無し
効いてて草
名無し
今日本の自民総裁選で必死に工作しまくっている中国人共
SNSや石破辞めるなデモ(笑)にも居たよな
岸田石破政権で好き勝手してきた中国、やりすぎた結果スパイ防止法を始め各種外国人規制法に繋がる結果になる
不逞外国人の好き勝手なんて許されていい訳が無い
名無し
中国も高市に援護射撃か
名無し
「強烈な抗議」が援護射撃というパラドックス
なるほどね
名無し
高市にはハニトラ使えんからシナチクイライラで草
名無し
中国にとやかく言われる筋合いはない
名無し
着々と高市早苗さんの総理就任に向けて動いていますね。
中国が日本国内に設置した市民団体を使って石破を応援しているのも
高市早苗さんを牽制する為に他ならない
名無し
ほれほれ、メディアは危機感煽れよ
お仕事なんだろ?
名無し
歓迎、台湾からドンドン来て貰いたい




楽天市場