国民民主党の玉木雄一郎代表「自民、公明、維新で連立となり、他の野党の意見が全く通らなくなると、民意の反発を受ける」とけん制
国民民主党の玉木雄一郎代表は19日の記者会見で、日本維新の会が自民、公明両党の連立政権に参加する可能性を指摘した。その上で「われわれも議席を増やしている。自民、公明、維新で連立となり、他の野党の意見が全く通らなくなると、民意の反発を受ける」とけん制した。
公明の斉藤鉄夫代表が国民民主との連携に期待を示したことに関しては、企業・団体献金の見直しなどを例示しつつ、「公明の考えで近いものがあることも事実だ。協力できるところは協力したい」と述べた。
時事通信 政治部2025年08月19日12時14分配信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025081900518&g=pol
管理人
ネットの反応
名無し
自公に付くなんて衆院選諦めたってこと?
名無し
野党イコール民意なのか
何様のつもりだ
何様のつもりだ
名無し
今回は野党が票を伸ばしてるからあながち間違いでもない
結果衆参で少数与党だし
結果衆参で少数与党だし
名無し
ジミンと組むと選挙に負けるんだけどなwww
名無し
大阪都構想なんて誰も興味ないよ
名無し
維新と連立したら大阪の自民や公明の議員はいらねってことになるのか?
名無し
だな
逆に言えば小選挙区の調整が簡単
大阪だけは維新に候補者ふって、それ以外は自公の候補者立てる
逆に言えば小選挙区の調整が簡単
大阪だけは維新に候補者ふって、それ以外は自公の候補者立てる
名無し
自民の大阪府連とかどうするのよ
地方議会の議員は残るとしても国会議員は首にするんか?
地方議会の議員は残るとしても国会議員は首にするんか?
名無し
もう今ほとんど自民大阪の国会議員いないだろ
こないだの参議院なんか4人区で1人も通らなかった
こないだの参議院なんか4人区で1人も通らなかった
名無し
維新が連立するのが自民党からすると楽だもんな。
選挙区調整があまりしなくて済む。
大阪の自民党公明党は解体だけどw
選挙区調整があまりしなくて済む。
大阪の自民党公明党は解体だけどw
名無し
維新もすっかり旧勢力になったな
楽天市場