アフリカの「ホームタウン」情報で、外務政務官「日本政府やJICAが発信する正しい情報を入手してほしい」と呼びかけ ⇒ ネット「JICAはちゃんと『アフリカ人の日本での就労』と書いてますが?」「ウソつきの情報だけを信じろって?ww」

まずは、クリックのご協力をお願いします
 ↓↓↓m(__)m
 にほんブログ村 政治ブログへ




ホームタウン認定 “政府やJICA発信の情報入手を”外務政務官

国内の自治体をアフリカの国の「ホームタウン」に認定する交流事業をめぐり、誤解に基づく情報が広がったことについて松本外務政務官は日本政府やJICA=国際協力機構が発信する正しい情報を入手してほしいと呼びかけました。

先のTICAD=アフリカ開発会議にあわせて、JICAは国内の4つの自治体をアフリカの国の「ホームタウン」に認定し、交流事業を進めるとしていますが、SNSで「移民を定住させる制度だ」などと誤解に基づいた情報が広がりました。

これについて松本外務政務官は28日、記者団に対し「事実に基づかない多くの誤った情報が発信、拡散されている事態を強く懸念する。『ホームタウン』の意図が十分に伝わっていなかった可能性がある」と述べました。

そして「結果的に政府の対応が遅くなってしまったことは否めない。私自身も今月24日に状況を確認していたが、しっかりと外務省内で共有できなかったことは反省している」と述べたうえで、日本政府やJICAが発信する正しい情報を入手してほしいと呼びかけました。

ホームタウン認定 “政府やJICA発信の情報入手を”外務政務官 | NHK
【NHK】国内の自治体をア…

関連記事


関連ポスト




管理人
ネットの反応
名無し
相手国の情報発信が真実です。政府は国民にわかる言葉で文章が書けません。
名無し
うそつきの情報だけを信じろって?ww
名無し
もう火は消えねーよ
国民なめすぎなんだわ
名無し
もうバレてますから
名無し
え?過去の発表を消しに走って、ほらないでしょ?とでも今さら言うの?




楽天市場