※まずはブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします
↓ ↓ ↓
国民民主・玉木氏「否決され安心」 武蔵野条例案
国民民主党の玉木雄一郎代表は21日、東京都武蔵野市議会が日本人と外国人を区別せずに投票権を認める住民投票条例案を否決したことについて「こういうことが(外国人に対する)地方参政権の容認につながっていく。否決されて安心したというのが率直な思いだ」と述べた。
玉木氏は今回の住民投票条例案に関し「外国人の権利の保護を否定するものではないが、極めて慎重な議論が必要だ」と指摘。その上で「憲法に外国人の権利をどうするのかという基本原則が定められておらず、ここが一番の問題」との認識を示した。
さらに、「まずは外国人の人権について憲法上どうするのか議論すべきで、そういう議論がなく拙速に外国人にさまざまな権利を認めるのは、極めて慎重であるべきだ」と強調した。
2021/12/21 17:40
産経新聞
https://www.sankei.com/article/20211221-QVLGKFJ5C5MPTFY77A3BDZVGFM/
関連記事
武蔵野市の松下市長、「住民投票条例案」否決に、再提出検討 「周知が足りなかった」=ネットの反応「周知したらもっと無理だろ」「今回は周知される前にやってしまえ、ってことだったんですね」「もう一度やるつもりなら市長を辞めて、再度選挙で信を問うてからにしてね」 https://t.co/hnYzEbExyu
— アノニマス ポスト ニュースとネットの反応 (@anonymous_post2) December 21, 2021
日本の利益を損ねる政党は野党じゃなくて反日組織だ
タマキンw
野党にも逸材はいたんだな
来年の参院選でも議席伸ばしそうだな
山尾といい細野といい立民から離れると急にマトモなこと言い出すな
※コメントはTwitterのほうへどうぞ。
※ブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします