※まずはブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします
↓ ↓ ↓
日銀の国債、借金でない? 財務相「その通り」
日銀が持つ国債は、政府の借金として考えなくてもよい―。11日の参院決算委員会で、鈴木俊一財務相が従来の政府見解と異なるこうした考えを「その通り」などと認めてしまう一幕があった。自民党の西田昌司参院議員への答弁。
西田氏は、日銀が金融政策の一環として保有する日本国債について①満期が来ても新たな借金で借り換える②政府が日銀に支払う利払い費の多くは政府の財布に戻ってくる―ことを前提にすれば財政には影響を与えず、政府の借金は日銀分を除いて考えるべきだとの持論を展開した。
こうした考えについての意見を問われ、鈴木氏は「一つ一つ(西田氏の)発言を追いかけていくと、その通りだなという気がする」と語った。
産経ニュース: 日銀の国債、借金でない? 財務相「その通り」.
https://www.sankei.com/article/20220411-YZICM3RADNKXPFFCSJL5FASQXY/
【拡散希望】財務省の呪縛を断ち切れるか?!鈴木財務大臣が重大発言!(参議院決算委員会質問 令和4年4月11日)
いくらエリートさんもやっぱどうやっても理論武装できないと太刀打ちできないからなw
日本銀行「ありがとうございます」
↓
日本銀行「利息収入を国庫に収めます」
日本政府「ありがとうございます」
国債担保に刷った円の発行益は政府に戻る。
1万円に付き9970円?かな。
あ、10年国債で
諸悪の根源は財務官僚とマスコミ
これで日本は世界一の借金大国とか言う嘘も言えなくなったわけだw
アホしか借金と思ってないわ
資産を引いて、日銀とか政府の持ち分抜いて。
29年連続で対外純資産が世界一だよ
みんな知ってるけど
※コメントはTwitterのほうへどうぞ。
※ブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします