【東京新聞】元徴用工問題、日韓連携で打開策探れ… 日本政府が行った輸出規制強化は既に外交的意味を失い、撤回も検討に値する =ネットの反応「ワッセナーアレンジメントについて全くしらないんだな、東京新聞は」

※まずはブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします
↓ ↓ ↓
 にほんブログ村 政治ブログへ




<社説>元徴用工問題 日韓連携で打開策探れ – 東京新聞

前文略

一方、日本政府も「韓国側の問題」と突き放すのではなく、韓国政府に協力姿勢を示すべきだ。

日本政府は元徴用工問題について、両政府が一九六五年に結んだ日韓請求権協定で解決済みとの立場だ。ただ、尹政権は支持率が低下しており、対日関係で思い切った対応を打ち出しにくいことにも配慮する必要があるだろう。

日本政府が二〇一九年に行った輸出規制強化はすでに外交的意味を失い、撤回も検討に値する。撤回が表明されれば、協議会の議論促進につながるのではないか。

資産現金化が決まり、日本政府が報復すれば、問題がこじれて多方面に悪影響を与えるだけだ。

日韓の連携にひびが入れば、被害者が求める名誉回復は遠のく。さらに、双方で数兆~数十兆円に上るビジネス機会が失われるとの指摘もある。

安全保障を巡る日米韓三カ国の協力関係にも深刻な打撃を与え、海洋進出を強める中国や、核ミサイル開発を加速する北朝鮮に誤ったメッセージを与えかねない。

自国の正当性を押し通すことだけが外交ではない。尹大統領、岸田文雄首相の双方に、総合的かつ賢明な判断を求めたい。

<社説>元徴用工問題 日韓連携で打開策探れ:東京新聞 TOKYO Web
...




管理人
ネットの反応
名無し
きっしょ
名無し
外交的意味とか元々ない
安全保障的な意味はまだ有効
名無し
おいおい北朝鮮とイランがまた核実験始めちゃうだろ
名無し
消えたフッ化水素の使い道を証拠付きで証明してから言え
名無し
輸出管理に元々外交的な意味なんてねえよ
そういう思考回路だから今の状態なんだということが理解できてないんだろうなぁ
名無し
アタマおかしい
名無し
そもそも規制強化ですら無い
不正を行ったから優遇措置から外れて通常に戻っただけ
そもそも優遇してたのが意味不明な措置
外交的意味とは?
名誉回復とは?
相変わらず意味不明



名無し
ワッセナーアレンジメントについて全くしらないんだな、東京新聞は
名無し
朝日,毎日に続いて東京新聞かい
知らんがなw
韓国が100%悪いっつの
名無し
日本は最初から外交的な意味など無く、輸出管理の問題だと言っておるではないか
名無し
何が問題なのか分かってないのなw
名無し
関係ないことをごちゃまぜに論じるなばーか
名無し
外交的意味ではなく、安全保障上の問題だろ
名無し
だから規制じゃえねえと何回言ったら理解できるんだ
名無し
国際法破りを黙認しろとか
条約を破りを黙認しろとか
輸出管理上の不法行為を黙認しろとか
 
およそまともな新聞じゃねーな





※コメントはTwitterのほうへどうぞ。

※ブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします


政治ランキング

にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村