楽天Gがモバイル部門で人員削減、財務強化で投資家に配慮-関係者
Min Jeong Lee、日向貴彦
2022年11月10日 11:00 JST
「少なくない数」の社員の別部署への異動を進めている、と関係者
楽天Gは19年参入の携帯事業で苦戦-契約数減少、資金調達にも注力
楽天グループがモバイル部門の人員の削減に着手したことが、10日までに複数の関係者への取材で分かった。同事業で大規模な赤字が続く中、経費削減により財務体質を強化して外部の投資家を呼び込みたい考えだ。
(中略)
ある関係者によると、楽天Gは苦戦しているモバイル事業を立て直すために外部の投資家による資金援助を模索したこともあった。また、別の関係者によると、金融機関の間ではモバイル事業売却の可否が話題となることもあったが、買い手候補がいないのではないかとの見立てになったという。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-11-10/RL24ZBT0G1KW01
夢が叶うとええな?
悲惨だな
楽天・三木谷氏「素晴らしい18年間をありがとう。 ヴィッセル愛している。 もっとより良くできたかもしれないけれど、最善を尽くしたと思う」と意味深な言葉 ヴィッセル神戸から撤退か… =ネットの反応「楽天モバイルのせいか」 https://t.co/U0KI3NtzHg
— アノニマス ポスト NEWS|時事ニュースYouTube動画とネットの反応 (@ano_Tube) November 7, 2022
ホントにヤバい状況ってこと
一年間ギガりまくらせてもらってありがとう
1TBくらい使い倒した月もあったよ
8月末で解約したよ
料金が安くなった効果はあった。
楽天カードマンしか稼ぎがない
楽天の看板に傷が付く
引くも地獄、進むも地獄な状況だから逆転の芽は無い
※コメントはTwitterのほうへどうぞ。
※ブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします