ANNnewsCH
アメリカ軍は黒海上空を飛行中の無人偵察機が14日に妨害行為を受けてロシア軍の戦闘機と接触した際の映像を公開しました。
アメリカ軍が16日に公開した映像です。黒海上空を飛行中のアメリカ軍の無人偵察機「MQ9」の後ろからロシア軍のSu27戦闘機が接近してきます。
次の瞬間、ロシア機は無人機に目掛けて燃料を放出しながら上空を通過していきました。
さらに、ロシア機が再び燃料を放出しながら接近しようとしたところ、無人機と接触し、映像が60秒ほど中断されます。
映像は再び正常に戻りますが、プロペラの一つが損傷したのが確認できます。
アメリカ軍はこの後、制御ができなくなった無人機を墜落させることを余儀なくされました。
ロシア国防省は今回の無人機との接触について否定しています。
関連
ロシア、墜落の米無人機回収へ 「敵対的」飛行を批判
【3月16日 AFP】ロシア安全保障会議のニコライ・パトルシェフ(Nikolai Patrushev)書記は15日、黒海(Black Sea)に墜落した米軍の無人機「MQ9リーパー(MQ-9 Reaper)」の回収を試みると表明した。
米政府は墜落原因について、ロシアの戦闘機「スホイ27(SU-27)」がMQ9のプロペラに接触したと説明。だがロシア側は接触を否定し、米国に対して「敵対的」飛行をやめるよう警告している。
《後略》
全文はソース元でご覧ください
(c)AFP 2023年3月16日 3:08
発信地:モスクワ/ロシア
https://www.afpbb.com/articles/-/3455770?act=all
すごいぐうぜんだなぁ
あらゆる方角を撮影できなきゃ偵察機として役に立たないよね
そんなこともわからないほど低知能なのか?
引火したりしないのかな?
敵対的じゃなくて、敵なんですけど
やはり嘘吐くのはロシア
※コメントはTwitterのほうへどうぞ。
※ブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします