3/19(日) 11:55配信
デイリースポーツ
アメリカ代表 T・ターナーの劇的な逆転満塁弾で準決勝進出、20日にキューバと激突
「WBC準々決勝、アメリカ代表9-7ベネズエラ代表」(18日、マイアミ)
連覇を狙うアメリカ代表が乱打戦を制し、準決勝に駒を進めた。
激戦となった一戦は初回、アメリカ代表がM・ベッツ、M・トラウトら重量打線が5連打で3点を先制した。ベネズエラもすぐに2点を返したが、中盤まではアメリカリードの展開で進んだ。
それでも五回、ベネズエラが4点を奪って逆転に成功。八回にはL・アラエスが右翼ポール直撃の本塁打を放つなど、4打点の活躍でリードを広げた。
超満員となった「ロンデポ・パーク」。ベネズエラ代表とアメリカ代表、ファンの数はほぼ均等で1球、1球、スタンドからは地鳴りのような歓声が響く。
クライマックスはベネズエラ2点リードで迎えた八回だ。無死満塁でマウンドに上がったS・ブラチョだったが、T・ターナーに真ん中に甘く入ったチェンジアップを狙われた。
打った瞬間、スタンドインを確信する打球に、マウンド上のS・ブラチョはグラブを叩き付けるなど激高。国と国の威信を懸けた戦いは、逆転に次ぐ逆転の末にアメリカ代表が制した。
勝ったアメリカ代表は翌19日(日本時間20日)、キューバ代表と準決勝を戦う。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c041cbea2602a502fe644accac5b4c300a5b9df4
TREA TURNER GRAND SLAM!!!
ARE YOU KIDDING ME?!?!
📺: WBC on FOX pic.twitter.com/G4l6nwsH9Y
— FOX Sports: MLB (@MLBONFOX) March 19, 2023
次はベスト4最弱のキューバだからね。
さすがアメリカ代表だわ
こういう決勝になったら最悪だなw
決勝にはアメリカが上がってくるだろう
日本とはレベルが違うわ
これは勝てない
マジに野球とメジャーリーグくらいの差がある
マジで宇宙レベル
やっぱり決勝はアメリカとやりたいな
トラウトみたい
(右)ベッツ .269 35本 _82点 12盗 O.873
(中)トラウト .283 40本 _80点 _1盗 O.999
(三)アレナド .293 30本 103点 _5盗 O.891
(左)タッカー .258 30本 107点 25盗 O.808
(二)アンダソン.301 _6本 _25点 13盗 O.734
(指)シュワーバ.218 46本 _94点 10盗 O.827
(捕)JT .276 22本 _84点 21盗 O.820
(遊)ターナー .298 21本 100点 27盗 O.809
なにげに今日代打送られてたが
アメリカにとってもWBC自体にとっても
※コメントはTwitterのほうへどうぞ。
※ブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします