立憲・泉代表「ウクライナにもっと戦え、必ず勝てのメッセージか」 必勝しゃもじを批判
立憲民主党の泉代表は、24日の会見で、岸田首相がウクライナを訪問した際、ゼレンスキー大統領に地元・広島名産の「必勝しゃもじ」を贈呈したことについて「戦争中の緊迫した国家の元首に贈るのは、違和感が拭えない」と批判した。
さらに泉氏は、「今のウクライナに『もっと戦え』『必ず勝て』と、外からのメッセージを送るということなのか」と疑念を呈した。
岸田首相は、参院予算委で必勝しゃもじについて「外交の慣例で、地元の名産を持っていくことはよくやる」と説明している。
これについて泉氏は、「いつでも地元をアピールすればよいというものではなく、緊張感のなさを露呈した」と指摘した。
また、「ウクライナは勝つ負けるよりも、本当に自国、国民を守りたいと戦っている」と強調し、必勝しゃもじを戦時下に持ち込むことに「違和感がある」と述べた。
https://www.fnn.jp/articles/-/504245
関連記事
岸田首相の広島名物「必勝しゃもじ」は挑発 ロシア =ネットの反応「しゃもじにマジレスw」「日本にはまだ千羽鶴という最終兵器があるからな、おまえらビビるなよ」「正露丸も贈るべきだった」 https://t.co/Pt2alVRN5K
— アノニマス ポスト NEWS|時事ニュースYouTube動画とネットの反応 (@ano_Tube) March 24, 2023
ほんといらねーわ。
ってことだな
立憲はむしろ戦うなと言ってるのかよ
ゼレンスキーが聞いたらブチギレだろ
こんな奴が何かの手違いになったら国なくなるね
※コメントはTwitterのほうへどうぞ。
※ブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします