NHK
“中国が日当200ドルで動員” 台湾総統への抗議 米宿泊先で
中米を訪問する台湾の蔡英文総統が経由地のアメリカに到着したあと、宿泊先などで抗議の声をあげる人たちが集まったことについて、台湾の情報機関のトップは、中国当局が1人当たり200ドルの日当を支払って動員したと述べました。
台湾の蔡英文総統は中米訪問の経由地として29日、アメリカ・ニューヨークに到着し、マンハッタン中心部にあるホテルに宿泊しています。
このホテルの道を挟んだ反対側にはおよそ500人が集まり、「中国はひとつだ」とか「台湾独立反対」などと声をあげました。
これについて30日、台湾の議会にあたる立法院の外交国防委員会で、与党・民進党の立法委員が「中国の外交当局が動員して、抗議させているという情報があるが、把握しているか」と質問しました。
答弁した情報機関トップの蔡明彦国家安全局長は「完全に把握している。中国の総領事館が親中的な団体などを動員している」としたうえで「中国は金を支払っている。1日200ドルだ」と述べ、中国当局が1人当たり200ドル(日本円で2万6000円余り)の日当を支払って動員したとしています。
また、蔡局長は、不測の事態が起きないようアメリカ当局と緊密に連携していると強調しました。
NHK 2023年3月30日 18時23分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230330/k10014024491000.html
関連ニュース
雑な工作員やなwww
↓↓

でも物価が超高いニューヨークだと激安か
※コメントはTwitterのほうへどうぞ。
※ブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします