【デイリー新潮】“創価学会嫌い”の麻生副総裁がもくろむ連立組み替え 創価学会関係者「ウチを軽く見るならおきゅうを」 =ネットの反応「じゃあ国民が公明党にお灸すえればいい」「大賛成です!!もう連立は解消してください!!」「すぐにでも、お願いします🙏」

まずは、クリックのご協力をお願いします
 ↓↓↓m(__)m
 にほんブログ村 政治ブログへ





“創価学会嫌い”の麻生副総裁がもくろむ連立組み替え 学会関係者は「ウチを軽く見るならおきゅうを」

衆院の早期解散を模索する、岸田文雄政権の「公明党離れ」が急加速している。

「次期衆院選を巡る候補者調整で、自公のあつれきが表面化しつつあるんですよ」

と言うのは政治部デスク。

「公明党の支持母体・創価学会を嫌う麻生太郎副総裁が、岸田総理に何度も公明切りを求めているんです」

3月9日、公明党は次回選挙から適用される「10増10減」の区割り変更に伴い、比例で当選してきた石井啓一幹事長を埼玉14区に擁立・公認すると決めた。

「公明党は埼玉14区のほか、東京や愛知などの選挙区で3人を擁立。10増える選挙区のうち四つを譲れとの要求に、自民党には戸惑いと怒りの声が上がっています」

さすがに党幹部らは「公明党が勝手に発表した」と火消しに躍起だが、

「都連や埼玉、愛知などの県連では“事前説明がない以上、こちらも独自候補を立てるべきだ”と強く反発する議員が増えつつありますよ」

公明党の地盤沈下の理由

公明党が強硬な理由とは。

「創価学会員を中心とする支持者の高齢化による集票力の低下です。昨年7月の参院選比例代表では目標の800万票を大きく下回る、およそ618万票に甘んじた。つまり、公明党はかなり焦っているということ」

この参院選では、自民党の若手議員が公明党の推薦を断りながら当選している。

「かつて“ひと桁台まで正確”と言われた自慢の組織票もいまは昔。公明党の存在感は低下する一方です」

公明党の地盤沈下には、自民党が積極的な憲法改正の影響もあるとされる。

自民党中堅議員が言う。

「2021年秋の衆院選で、自公の連立与党は憲法改正の発議に必要な3分の2を失った。それでも自民・維新・国民民主の3党の合計ならそれを取り返せる計算です。亡くなった安倍晋三元総理は生前、“公明を入れた3分の2では改憲議論が進まない”と将来の連立解消に含みを持たせていた。それには盟友の麻生副総裁も理解を示していました」

その安倍元総理が昨年7月に謀殺された後も、麻生氏らは連立組み替えへの道筋を探ってきたという。

「昨年12月には“自民が国民民主との連立を検討”との報道が出ました。背景には公明党を切りたい麻生さんが、岸田総理に国民民主の連立入りを繰り返し求めた一件があるとか」

https://www.dailyshincho.jp/article/2023/04061102/?all=1




管理人
ネットの反応
名無し
お灸ってのは国益を損じて日本国民を危機的状況に陥れることになっても、メンツのためだけにサヨクに肩入れするって事かな?
名無し
国民民主と組むのも一案。あえて国民民主を育ててから、保守と改革中道の二大政党制に進むというのが日本の採るべき一つの道かもしれない。
名無し
俺も創価学会は嫌い!早く連立止めて欲しい。
名無し
じゃあ国民が公明党にお灸すえればいい
名無し
国民はみんな連立組み換えに賛成です。というよりそもそもなぜ公明党と連立できるのかが全くわかりません!
名無し
麻生さん
大賛成です!!もう連立は解消してください!!
名無し
お灸を据えられるのは公明党じゃないの?連立解消希望します
名無し
是非実現を
名無し
一日でも早く手切れするべき
名無し
最近は、おきゅうも効きが悪いのですよ
名無し
ここは麻生さんを応援させて頂く。
一刻も早く、公明党と創価学会に三下り半を!
それこそが、大半の国民の総意。
名無し
公明党(親中派)と自民党の親中派の殆どが要らん。
麻生さん、お願いしますよ(´・ω・)
名無し
私は国民民主を推してます。
もちろん人はそれぞれですから、立憲にも松原仁さんのようにマトモな人もいますし、自民にも河野太郎さんのようなヤバい人もいる。
名無し
偉そうに、お灸はお前らだ小判鮫公明、連立迷惑だ
名無し
これに関しては麻生さんについていくわ。
創価学会と公明党はもういらねえです。
名無し
公明の応援なんぞ要りませんって言った小野田紀美議員のような気概のある議員で自民は固めてほしいです。
名無し
公明党は親中議員が多いです。連立組み替えをして下さい
名無し
すぐにでも、お願いします🙏





※コメントはTwitterのほうへどうぞ。

※ブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします


政治ランキング

にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村

Amazon プライム対象