2023年07月13日
時事通信が7~10日に実施した7月の世論調査によると、岸田内閣の支持率は前月比4.3ポイント減の30.8%だった。支持率下落は2カ月連続。不支持率は同4.3ポイント増の39.3%で、3カ月ぶりに不支持が支持を上回った。
略
政党支持率は自民党が23.6%(前月比1.2ポイント増)。日本維新の会5.2%(同0.7ポイント増)、公明党3.6%(同1.0ポイント増)、立憲民主党3.2%(同0.1ポイント増)と続いた。以下、れいわ新選組1.7%、共産党1.5%、参政党0.9%、国民民主党0.8%、社民党0.2%、政治家女子48党0.1%の順。「支持政党なし」は前月比3.0ポイント減の56.8%だった。
調査は全国18歳以上の2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は59.2%。
時事通信
2023年07月13日17時01分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2023071300724&g=pol
時事通信7月世論調査でも岸田内閣支持率が下落。支持は4.3㌽減30.8%、不支持は逆に4.3㌽増39.3%。遂に全メディアで不支持が支持を上回った。LGBT法や日韓通貨スワップ再開、増税、移民…日本を崩壊させる総理に国民が“NO”を突きつけている。昨年暮と同じ。私は30年前の宏池会宮澤政権瓦解時を思い出す https://t.co/nI4pzaGZud
— 門田隆将 (@KadotaRyusho) July 13, 2023
とにかく行動が遅いから仕方ないわ。
地元議員は岸田派なので、次の選挙では「2番手の対立候補」に投票します。
権力を持った害悪議員
権力を持たない害悪議員
なら後者の方が国民への影響は少ない。
与党の害悪議員は落とさないと😡
このままいくと歴史に名を残す増税首相ですから。
※コメントはTwitterのほうへどうぞ。
※ブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします