<沖縄タイムス/阿部岳> 沖縄のヘイト根絶へ 「差別禁止法が必要」 辛淑玉さん、毎日放送ディレクターの斉加尚代さん、安田浩一さんら討論 那覇でフォーラム

クリックのご協力をお願いします
 ↓↓↓m(__)m
 にほんブログ村 政治ブログへ




沖縄のヘイト根絶へ 「差別禁止法が必要」 辛淑玉さんら討論 那覇でフォーラム

 池宮城秀意記念フォーラム「沖縄ヘイトにあらがう-私たちに何ができるか」(主催・琉球新報社)が10日、那覇市の琉球新報ホールで開かれた。吹き荒れる沖縄ヘイトを根絶するために、県条例の改正や国レベルの差別禁止法が必要だとの意見が出た。

基調講演した「のりこえねっと」共同代表の辛淑玉(シンスゴ)さんは、差別は差別者にとって「最も金のかからない娯楽だ」と表現した。「朝鮮が差別されてきて、次のターゲットが沖縄。日本の植民地として犠牲になることを強要されている」と、沖縄で進む軍備強化との関係にも触れた。

 毎日放送(大阪市)ディレクターで、沖縄のドキュメンタリー番組を制作してきた斉加尚代さんも基調講演に立った。政治が差別を助長し、メディアも対抗できていないとして「このままではデマやヘイトを使った国家ぐるみのプロパガンダに絡め取られる」と危機感を示した。

むぬかちゃーの知念ウシさんは「私たちは力を持っている。これだけ攻撃が来るのは琉球人が怖いということ」と分析。「自尊心を育むために、互いにリスペクトを言葉にして伝え合う文化をつくりませんか」と会場に呼びかけた。

 ニライ・カナイぬ会共同代表の仲村涼子さんは、4月に施行された県差別のない社会づくり条例に関して「琉球先住民族を自認する人がいるにもかかわらず、『民族』という文言がない」と批判。差別への罰則を加えることも求めた。

 「ヘイトと闘うのに教科書はいらない。醜悪、理不尽だから止める」と語ったのはノンフィクションライターの安田浩一さん。国レベルで包括的な差別禁止法を作るためにも「政治を変え、地域でできることをやっていく」と表明した。(編集委員・阿部岳)

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新…





管理人
ネットの反応
名無し
私は70年近く生きてきて、沖縄及び沖縄の人を、差別した場面を見たことがない。また自分も沖縄を差別した記憶がない。
名無し
沖縄県民だけど、取り敢えず、新聞という公のメディア媒体で分断を煽るのはやめてくれませんかね?…マヂで…
沖縄出身に差別なんて無いよ!!
寧ろ、羨ましがられる存在だよ
名無し
自分達に都合の悪い意見は全て差別に置き換えて全く聞く気が無いのが伝わってきますね。でしたら貴方方の米軍や自衛隊に対する差別行為もやめるべきですね。
名無し
またいつもの人たちか
名無し
登場人物がキツすぎて一般人は接近不可だろ
名無し
香ばしいのばっかじゃんwww
名無し
沖縄県民が差別されていることにして、分断を煽りたいのかな?
名無し
ナイチャー活動家のせいで沖縄のイメージがダダ下がりだからな
県民はこいつら外患誘致人に振り回されていい迷惑だよ
名無し
知事が法律無視しながら法律作れとか意味がわかりません。
法律を語るならまずは法律守ってからにすべきでは?
ただのダブスタでしょう、それは。




名無し
何で外国人が日本の問題に嘴を挟んで来るのでしょうか?
それは、日本国内を分離させる為にしか思えませんが。
名無し
沖縄ヘイト?だれがこんな言い方をしている?
私は福岡県人、沖縄は憧れの地なのに初めて沖縄ヘイトという言葉を見た。故意にこの言葉を定着しようとしている人がいるのじゃないの?
名無し
求めているのは差別の禁止という崇高な理念ではなく、自分達への異論や批判は許さないという都合の良いシステムだけでしょうね。
多様な意見のある沖縄を一括りにして仮想敵(自分達に批判的な日本国民)を造り、地域の分断を目論むことには全く共感できない
名無し
基地反対を理由に、しかも相手が公務員だからといって集団暴行や脅迫、誹謗中傷の罵声で威圧するのもやめていただきたいものだな。
米軍基地内で働く職員に対して行っている検問まがいの行為も立派な差別でしょ。
名無し
公有地を不法占拠し、市民に対する私的検閲、基地内立ち入り等の不法かつ暴力行為を繰り返す活動家とそれを肯定する沖縄タイムス。地上波テレビや大手新聞社が忖度して報道スルーしてもネットで真実を映像付きで流されているから国民はもう騙されない。
名無し
これで米軍や自衛隊等に対する差別の根絶に一歩前進するということですね!よかった!
ところでこの会議に参加された外国出身の方はどういった方なのでしょう?沖縄とは無関係な人間に思われますが。




※コメントはTwitterのほうへどうぞ。

※ブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします


政治ランキング

にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村

Amazon プライム対象