[高校生新聞]「店はガラガラ、道はボロボロ」 田舎の高校生が危機感… 「地方創生、どうしたら実現するのでしょうか」⇒ネットの反応「政治家たちは『地方創生』をお題目のように唱えて、やってる感を出してるだけで、実はやる気はない」

クリックのご協力をお願いします
 ↓↓↓m(__)m
 にほんブログ村 政治ブログへ




[高校生新聞ONLINE] 2024年1月2日

私は田舎に住んでいます。都市部に行くたびに、建物の外観のきれいさや便利さなど田舎との差を感じ、年々その差は大きくなっているように思います。最近「地方創生」という言葉をよく聞きますが、どうしたら実現するのでしょうか。
(高校生記者・みとたま=3年)

◼東京に行ききれいでびっくり

日本の都市部はきれいで近代的です。一方で、田舎は自然がありますが、廃れているところも多くあります。

以前、大会で東京に行きました。東京は道路も整備されていて、ビルなどもたくさん建っていました。東京に限らず、私の住んでいる県でも、市内に行けばきれいに整備されています。私の中で「同じ国なのに、同じ県なのに……」という感覚が芽生え始めました。

◼ゴミはポイ捨て、空き家だらけ…

田舎の廃れているところでは、空き家やさびたガードレールなどが多くあります。歩道の端には紙くずや缶、タバコなどのゴミがポイ捨てされているのをよく見ます。商店街もガラガラでさみしい感じです。
これから先、少子高齢化が進み地方の田舎に住む人が少なくなると思います。そうすると、整備の手が少なくなり、もっとさびれてしまうのではないでしょうか。

◼まずは環境美化が第一歩

SDGsの概念の広がりで、学校の授業で「地方創生」という言葉をよく聞きます。地方創生をするには、地域を盛り上げることも大切です。しかし私はまず、ガードレールや道路を補修する、落ちているゴミを減らすなど、環境をよくすることが地方創生の第一歩になると考えます。

私が小学生の頃は地域の人とゴミ拾いをすることがありましたが、現在ではとても少なくなりました。地域でのゴミ拾いや花植えなどのイベントが大切なことだったのだなと感じます。

都会と田舎の差には、良い面と悪い面があります。しかし、将来は日本全体がきれいで近代的で魅力があるように、私たちが努力していかないといけないなと思います。そのためにも、小さなゴミを拾ったり草を刈ったりなど、身近で小さなことから始めようと思います。

▽編集部にあなたの声を聞かせてください

地域格差について、あなたはどう思いますか? 記事を読んで感じたことやあなたの意見、体験談を、LINEアカウント「高校生新聞編集部」に送ってください。

続きは
https://www.koukouseishinbun.jp/articles/-/10809




管理人
ネットの反応
名無し
うちも田舎で、まあ似たようなもんだが
ただゴミは捨ててないな。
なんか民度が違うひとたちでもいるんじゃないか?
名無し
政治家たちは『地方創生』をお題目のように唱えているだけで、実はやる気がないんだよ
名無し
ゴミの話は俺も昔驚いたわ
田舎の人等って結構平気でポイ捨てするんよな
名無し
東京から地方への移住を促進させるしかない
これしか方法はない
名無し
野党国会議員が強いところは道路ボロボロのところが多いね
名無し
何か産業がなくて職場がなければ地方が廃れていくのは必然だよ
何かを作り出さないと
名無し
大阪市内だけど、空き家めっちゃ増えてるぞ
大阪が田舎であるならそれまでだが
名無し
田舎といってもどのレベルなのかだな
名無し
都会に憧れるのをやめましょう
名無し
教えてやろう
ヒト、モノ、カネだよ
熊本の田舎街をごらんなさい
TSMCがきて世界からヒトモノカネが集まってる
役人が数十年かけてできなかったのにTSMCは数年で創生してくれたな
名無し
ほんこれ
名無し
高等教育の東京一極集中を改めないと
東京の国立大学の地方移転を
名無し
君が起業し、会社なり工場を田舎に作って雇用を増やす



名無し
税金の使い道の優先順位を変えればいいだけ
知事に立候補すればいい
今は補助金だの既得権益だので一部の人の肥やしを全て廃止して環境整備に全振りできるかどうか県民に訴求すればいい
当然現状維持を死守する老害から猛反対食らうだろうが支持と強い信念と強力なリーダーシップがあれば突破できる
名無し
東京から離れるほど税金が安くなるシステムを構築する
名無し
手っ取り早いのは税金で差をつけることだよな
名無し
それ
人は金で得する方に流れるからな
名無し
それは面白い
名無し
耕作放棄地なんか全部召し上げて大規模農園作ればいいんだよ
食料自給率改善になるし現地人を雇えば雇用も生まれる
名無し
まずは雇用なんだろうけど
名無し
政治家にやる気がないからな




※コメントはTwitterのほうへどうぞ。

※ブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします


政治ランキング

にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村

Amazon プライム対象