性の多様性、惑う米企業 更衣室の利用巡りジム解約殺到
【ニューヨーク=吉田圭織】格安フィットネスジムを展開する米プラネット・フィットネスで、心と体の性が一致しないトランスジェンダーによる更衣室の利用ルールを嫌って解約が広がっている。同社は通期の業績予想を下方修正を迫られた。性の多様性を巡る対立が企業経営に悪影響を及ぼしている。
解約が相次ぐきっかけは、3月に同社の女性更衣室でトランスジェンダーのジム会員がひげをそっている写真がSNS(交流サイト)に出回ったことだ。解約に加え、複数店舗に対して爆破予告まで届いた。
9日の24年1〜3月期決算発表で臨時最高経営責任者(CEO)のクレイグ・ベンソン氏は「3月初めは好調だったが、(更衣室の)制度をめぐってSNSで炎上してから3月後半には新規会員の登録と会員解約に影響が出た」と述べた。会員解約はなお続いているとし、24年12月期通期予想を引き下げた。
同社のジムでは性の自認に合わせて使用する更衣室を決められる。10年以上この制度は導入されているほか、YMCAなどほかのジムでも同様の制度があるという。
23年にはトランスジェンダーの俳優を広告に起用したことを受け、ビール大手アンハイザー・ブッシュ(AB)が主力ビール「バドライト」の不買運動に見舞われた。20年以上維持していた米国売り上げトップの座を失った。
日本経済新聞 2024年5月21日 5:58 (2024年5月21日 7:02更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN20C3I0Q4A520C2000000/
髭を剃ってるとかおかしいわ
この問題を糾弾した女性は強制解約させられてる。悪いのは糾弾した側という姿勢
ネコだと思いこめばネコになれるのかよ
バカな社会だよほんと
運動着とか飲食店店員の制服なんかも自宅であらかじめ着替えてから外出することになるだろう
むしろ無敵
政治的に配慮してると言わなければ叩かれるから、それだけで決めてしまう。
異論を抹殺することを正当化している
多様性の分用意すればいいんですよ更衣室を
楽天市場