SKグループのチェ・テウォン会長(大韓商工会議所会頭)「韓日経済圏を作ろう」「両国が結合すれば、6兆ドル(約942兆円)を越える市場」 関税撤廃など提案 ⇒ネットの反応「日本に何のメリットが?」

まずは、クリックのご協力をお願いします
 ↓↓↓m(__)m
 にほんブログ村 政治ブログへ




SKグループ会長「韓日経済圏を作ろう」「両国(市場が)結合すれば、6兆ドル(約942兆円)を越える市場」

SKグループの崔泰源(チェ・テウォン)会長(大韓商工会議所会頭)が「韓日経済圏を作ろう」と提案した。少子・高齢化、エネルギー危機など共通の課題を抱えている両国が、関税撤廃などで経済圏を合わせてEU(欧州連合)市場に匹敵する市場を作ろうという趣旨だ。崔会長は23日、日本経済新聞が主催し、中央日報がメディアパートナーとして参加した国際コンファレンス「アジアの未来」に出席し、このように提案した。東京帝国ホテルで「不確実な世界とアジアのリーダーシップ」をテーマに開かれたこの行事で、崔会長は日本を代表する経営者であるサントリーホールディングスの新浪剛史社長と対談した。

新浪社長は崔会長の提案に「東アジアの安全のために両国協力が必要であり、危機をともに克服しようという共感が形成された」とし「これをアジア経済圏を形成する契機にしなければならない」として共感を表わした。また「韓国と日本が経済、防衛などを米国に依存しているが、アジアの経済を発展させる可能性がある」とし「アジアの未来を導いていく軸になり得る」と強調した。

対談で「韓日経済圏」が必要な理由について、崔会長は「輸出の重要性を強調するモデルに限界がある」とし「両国(市場が)結合することになれば、6兆ドル(約942兆円)を越える市場として再び成長することができる」と主張した。

この日、不確実性が高まりつつまる世界情勢の中で「アジアの役割」が重要だという声が続いた。マレーシアのアンワル・イブラヒム首相は演説で「アジアが貿易と投資など経済力を生かして世界平和を導く必要がある」と話した。さらに、アジアが全世界国内総生産(GDP)の30%を占めている点に言及し「我々は戦略的な力を持っている」とし「世界的な課題の解決はアジアのリーダーシップにかかっている」と強調した。中国と米国の対立について「中立」という点にも言及した。マレーシアは米国は主要な同盟国であり、中国は戦略的な重要な隣接国家であるため、「南シナ海問題」についても「多者主義を生かして南シナ海問題も解決できると考える」という説明だ。

ベトナムのレ・ミン・カイ副首相は、日本との経済協力の必要性を強調し、サプライチェーンの強化とデジタル分野の人材育成での協力を提案した。続いて演壇に上がったカンボジアのスン・チャントール副首相は「平和や安全、経済成長などアジア全体のために貢献したい」という意志を明らかにした。

日本の岸田文雄首相はこの日、晩餐会の演説で「日本が位置する北東アジア地域で平和と繁栄を築くことが重要だ」とし、26~27日にソウルで開かれる韓中日首脳会議に言及した。岸田首相は「地域の平和と繁栄に対する大きな責任を共有する3カ国の実務協力を重ねていく」という考えを示した。

イベント初日のこの日には周小川元中国人民銀行頭取が出席し、脱炭素時代に向けた電気自動車の拡大の必要性を、(程永華元駐日中国大使が出席し「平和的な中日関係の必要性」に言及した。

SKグループ会長「韓日経済圏を作ってアジアの繁栄を」(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース
...

韓国SK会長「韓日協力、選択ではなく必須」 関税撤廃など提案

【東京聯合ニュース】韓国の大手財閥、SKグループの崔泰源(チェ・テウォン)会長(大韓商工会議所会頭)は23日に東京で開かれた日経フォーラムで、昨年に韓日の首脳が7回会談したことや約1000万人が両国を往来するなど交流が活発になったことに触れ、「韓日の協力は選択ではなく必須であり、今後両国は思考を転換し、互いを競争国ではなく協力対象国と認識しなければならない」と強調した。

崔氏は、韓国と日本は共に低成長のわなにはまっており、これまで推進してきた輸出中心の経済モデルが事実上限界に達し、エネルギーの需給バランスに問題が生じる恐れがあるという点で協力しなければならないと述べた。

また、高齢化と人口減少という共通の課題を抱えている両国が関税を撤廃すれば、巨大市場が生まれて総生産が増え、消費者の利益も高まると見通した。

そのうえで「韓国と日本が欧州連合(EU)のように市場を育てれば、アジア全体の経済統合と繁栄にも大きく寄与するだろう」と語った。

崔氏は両国が容易に協力できる分野として液化天然ガス(LNG)、水素・アンモニアの輸入と流通などを挙げ「両国が(資源を)共同購入するだけでもコストを減らすことができる」と力説した。

またスタートアップの育成、高齢者をターゲットにした「シルバー産業」なども両国が連携できる分野と指摘した。

崔氏が日経フォーラムに参加したのは6年ぶり。

同氏は今月東京で開催された「韓日・日韓経済人会議」でも韓日両国の相互補完的な経済関係の構築が危機克服の解決策になり得ると述べた。

聯合ニュース 2024.05.23 20:58
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20240523004600882




管理人
ネットの反応
名無し
韓国の電気料金
TPPルール(ダンピング違反)だと約300%(4倍)の値上げが必要
名無し
産業分野丸かぶりで日本に何のメリットが?
名無し
いやどす
中国に頼めば?
名無し
日本に韓国はなくても困らない
名無し
協力と言いながら、韓国が一方的に得する事しか提案して来ない。
韓国語の協力が「相手が韓国に奉仕すること」という意味なのがよくわかる。
名無し
韓国じゃないといけない物がなにもないのに必須なわけないだろ
名無し
協力じゃなく物乞い
名無し
CPTPPに入れるようにすればよい
名無し
入れるようになってるよ?
後は韓国の法整備と申請まち
名無し
日本はアメリカや台湾と組むから韓国はいらん
名無し
この人まだ言ってるの?とっととSKはアメリカに制裁されろよ
名無し
skの半導体工場の多くは中国
米は2022年10月までに撤退しろと要求
 ↓
バイデンが延期してる状態
トランプになったらアウトだね
名無し
対中半導体規制の適用除外の無期限延長とかほざいてたな
無理だろ
名無し
トランプなら韓国にも特別関税かけそうだな
中国は60%だが韓国には40%くらいで
名無し
日本はTPPでやっていくんで
名無し
他国の市場に寄生するだけだろw
統合なんて言葉使って取り繕うなよ




楽天市場

※ブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします
 にほんブログ村 政治ブログへ

Amazon プライム対象