【この記事のポイント】
・ホンダ、中国での生産縮小は初
・中国事業の見直し、日本車メーカー全体に
・日本車の不振、鋼材など供給網全体に影響ホンダは世界最大の車市場の中国で、ガソリン車の生産能力を3割減らす。生産ラインを一部閉鎖し、世界生産の1割にあたる約50万台を削減する。日野自動車は中国でエンジン生産から撤退する。日本車の不振を受けて日本製鉄は中国の生産能力を大幅削減する方針で、自動車の供給網全体...(以下有料版で、残り1171文字)
日本経済新聞 2024年7月25日 5:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC1883J0Y4A710C2000000/関連ニュース
日本製鉄 中国 宝山鋼鉄との合弁を解消 事業から撤退と発表
日本製鉄は中国の鉄鋼メーカー「宝山鋼鉄」との合弁事業を解消し、事業から撤退すると発表しました。1970年代の技術支援から中国の鉄鋼産業の近代化に関わってきましたが、半世紀にわたる関係は大きな節目を迎えることになります。
日本製鉄は、世界最大手の鉄鋼メーカーグループ「中国宝武鋼鉄」の傘下にある「宝山鋼鉄」との間で2004年に合弁会社を設立し、自動車向け鋼板の製造や販売を行ってきました。
この合弁事業の契約期間が来月に期限を迎え、日本製鉄は、契約の更新を見送り、事業から撤退することを決めました。
保有する合弁会社のすべての株式は、宝山鋼鉄に日本円でおよそ360億円で売却するということです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240723/k10014520461000.html
他地域はハイブリット絶好調で過去最高益
中国富裕層の資産が4割減少と報道されたのも随分前だし
全体では3パー減とかそんな感じなんだけど
日本車はガタガタ
トヨタもホンダもプレミアムブランドとしては弱い
ランクルやハイエースはブランドを築いてるが
実際のニュアンスはチャイナ脱出なんじゃね?
撤退するなら早い方がいい
現在「ざまあw」
市場が見込めない、中華ガラクタ好きに付き合う必要はない。
気のせいならいいけど
楽天市場