政治 河野太郎氏「外国人による健康保険の利用をやめれば我が国の医療費問題は解決する、というわけではありません」長文を投稿 ⇒ ネットの反応「論点をすり変えてるな」「外国人の生活保護は僅かだから影響は少ないって言う論調に似てる」 まずは、クリックのご協力を… 2025.02.16 政治
経済 「あるだけ欲しい」 転売目的で中国人たちが農家へ買い付け 中国人&異業種参入でコメ高騰か ⇒ ネットの反応「やっぱり」「『これが適正価格!今までが安すぎた!』とは何だったのか?」 まずは、クリックのご協力を… 2025.02.16 経済
東アジア 【共同通信】対中国投資、33年ぶり低水準 外資離れ鮮明 前年比89%減の45億ドル(約7千億円)⇒ ネットの反応「これで2024年のGDP成長率が前年比で5%増なんて有り得ない」 まずは、クリックのご協力を… 2025.02.16 東アジア経済
政治 石破首相、中国訪問へ検討本格化 5月案浮上、関係改善狙う ⇒ ネットの反応「どういう状態になったら関係改善なのかね?…訪中しても中国船は毎日尖閣へ来るぞ?」 まずは、クリックのご協力を… 2025.02.12 政治
政治 【琉球新報】沖縄が非軍事化したら中国は? 上海行政関係者、明確に侵攻を否定 ⇒ ネットの反応「あんたら、サンクトペテルブルグ市の幹部にロシア軍がウクライナ侵攻するかどうかを聞くんか?w」「信じる方がどうかしてるレベル」 まずは、クリックのご協力を… 2025.02.07 政治東アジア
国際 鳩山由紀夫さん、トランプ米大統領のガザ所有発言を批判「世界の王気取りはやめよ」⇒ ネットの反応「Xで日本語でつぶやいて意味あるか? 元日本国首相として、X上ではなく、英語で、そして米国に行って本人に言えよ」 まずは、クリックのご協力を… 2025.02.06 国際政治
国際 中国、米に対抗措置を発表 石炭と液化天然ガスに15%、原油や一部の自動車などに10%の追加関税 ⇒ ネットの反応「経済がガタガタのところにセルフ経済制裁するんか」「米国に大して影響のないものばかり選んで制裁www」 まずは、クリックのご協力を… 2025.02.04 国際東アジア経済
国際 中華AI「DeepSeek」、チャット履歴含む100万件超のログが外部から閲覧できた状態 米セキュリティ企業が指摘 ⇒ ネットの反応「ボロ出るの早すぎワロタw」 まずは、クリックのご協力を… 2025.01.30 国際東アジア
政治 日本共産党「小選挙区制廃止せよ。比例代表中心の選挙制度に改めるべき」⇒ ネットの反応「小選挙区で勝てないからって…」「小選挙区制廃止は賛成だな、でも共産党がそう言ってるなら比例代表中心はダメだ」 まずは、クリックのご協力を… 2025.01.30 政治
国際 アメリカのルビオ国務長官と中国の王毅外相が電話会談 ルビオ長官「アメリカの利益を促進し、アメリカ国民を第一に考える米中関係を追求する」と伝達 ⇒ ネットの反応「岩屋外相なら『中国国民を第一に考える日中関係を追求する』って言いそう」 まずは、クリックのご協力を… 2025.01.25 国際東アジア
政治 石破茂総理が掲げた新キーワード…「楽しい日本」とは? ⇒ネットの反応「地方創生と言いながら、車がないと生活できない地方民のガソリン代高騰で苦しんでるのを見て楽しむわけね」 まずは、クリックのご協力を… 2025.01.21 政治
政治 <毎日新聞世論調査> 石破内閣支持率28% 初めて30%下回る 調査はNTTドコモのdポイントクラブ会員を対象とした「dサーベイ」で実施 ⇒ ネットの反応「何故まだそんなにあるのか」 まずは、クリックのご協力を… 2025.01.19 政治
政治 石破茂首相、選択的夫婦別姓について「早急に自民案まとめる」「与党として公明党との間で意見の一致を見たい」NHK番組で言及 ⇒ ネットの反応「最悪の首相だ…」 まずは、クリックのご協力を… 2025.01.19 政治
東アジア 中国政府、2024年のGDPの実質成長率は「プラス5.0%」と発表 ⇒ 中国国有企業所属のエコノミスト・高善文氏「私の推測では2%前後ではないかと思う」⇒ 中国政府、高善文氏のSNS凍結 ⇒ ネットの反応「光の速さで答え合わせする政府」「そして行方不明へw」 まずは、クリックのご協力を… 2025.01.18 東アジア経済
政治 自民党支持率、18歳~29歳では過去最低を更新して3.4%に… 30歳代でも8.9%に落ち込み、若い世代での一層の自民離れが鮮明に ⇒ ネットの反応「若者は自民党に対して恨みに近い感情を持ってるんじゃないかな」 まずは、クリックのご協力を… 2025.01.17 政治
東アジア 【速報】2024年中国のGDP成長率5.0% 「政府目標を達成!キリッ」⇒ ネットの反応「日本ですら数ヶ月かかるのに、毎年毎年数字出すのが早すぎるんだよw」「どうせ噓なんだから15%まで盛っとけよ」 まずは、クリックのご協力を… 2025.01.17 東アジア
国際 スコット・ベッセント次期財務長官「中国経済はリセッション(景気後退)に陥っている」「当局は成長を維持する手段として安価な商品を世界中に輸出しようと努めている」⇒ ネットの反応「Temuのことですね」 まずは、クリックのご協力を… 2025.01.17 国際東アジア経済
政治 米国が「他国の民主主義に介入する極めて危険で悪質な組織」と声明を出している中国のスパイ組織「統一戦線工作部」のトップ王滬寧と、自公の森山幹事長・西田幹事長が会談「あらゆるレベルで中国共産党との協力を進めていきます」と約束 まずは、クリックのご協力を… 2025.01.15 政治東アジア